
鯛のムニエル山わさびソース・釜揚げ桜えびとしらすの卵とじ豆腐・五郎島金時のごまきんぴら
山わさび。子供の頃から熱々のご飯に載せてしょう油をたらして食べるのが大好きで、たまに無性に激しく食べたくなる存在。東京ではあまり売っている姿...
山わさび。子供の頃から熱々のご飯に載せてしょう油をたらして食べるのが大好きで、たまに無性に激しく食べたくなる存在。東京ではあまり売っている姿...
鶏皮ぽん酢。あるとついつい頼んでしまう、飲兵衛泣かせの大好物。普通は茹でる、焼く、揚げる、いずれかで火を通した鶏皮にポン酢を掛けるという料理...
うちのスーパーでは、すっかり春の定番として売ってくれている、行者にんにく。独特な風味がとても美味しく、お気に入りの山菜です。そんな行者にんに...
先日、ふと買い置きしていた粉チーズの賞味期限を見ると、まだまだと思っていたものが、あと2カ月ほどで切れてしまうことが発覚。最近パスタを作る機...
歳を取ると味覚が変わる。本当にその通りで、以前は口にすることすら厳しかった食材を好きになってしまいました。その食材とは、パクチー。香菜やコリ...
この日のメインは、カレー粉で下味を付けた、鶏骨付きももの素揚げ。もうまた揚げ物かよ、と言われてしまいそうです。本当にそう、また揚げ物なんです...
久しぶりのブログ更新となりました。そしてその内容は、期せずしてかき揚げ2連チャンに・・・。一応他のものも色々作ってはいたのですが、載せたいな...
揚げ物。今の家に引っ越してから10年以上で、片手に余るくらいしか作りませんでした。不意にこぼした粉や跳ねた油の掃除、ギトギトの鍋洗い、そして...
この日は、美味しいキャベツと新玉ねぎが冷蔵庫に残っており、それらを使い切ろうと決めていました。いつもならシチューやお鍋にするところですが、今...
先日、相方さんにふと「ゆずすこ」って美味しいらしいよ~、なんて話したところ、それ以来相方さんはユズスコが気になって仕方が無かったらしく、つい...