いぶりがっことレバーのアヒージョ | 旅は未知連れ酔わな酒

いぶりがっことレバーのアヒージョ

いぶりがっことレバーのアヒージョ お肉

今日は自らハードルを上げますよ!申し訳ありませんが、思いっきり自画自賛でいかせていただきたいと思います!というのも、ふと思いついた組み合わせが特大ホームラン級の美味しいさだったから。

といっても特別な調理法だとか食材というわけでなく、ただ単にいぶりがっこをアヒージョに入れる、というだけのこと。(いぶりがっこ自体特別な食材なのかな?ならすみません)

いぶりがっこは加熱調理にも向いていて、独特なスモーキーさがその料理にも移り、燻製の良さが引き立ちます。今回のアヒージョは、まさにその良さを存分に引き出した調理法。

アヒージョ好きな方、これ試してみないと、損しますよ!お店でアヒージョを食べている人ひとりひとりに、そう声を掛けて歩きたいほど。もう僕これ自分で天才的な発明だと思うんです。ノーベル賞ものだと思うんです。あぁ珍しく思いっきり自慢しちゃった♪だって最高だったんだもん!

ということで、今回はいぶりがっことレバーのアヒージョをご紹介。


★いぶりがっことレバーのアヒージョの作り方


  1. いぶりがっこは厚めのいちょう切りにする。にんにくは包丁で潰す。鶏レバーはひと口大に切り、血やすじをの塊を取り除く。

  2. 直火OKの耐熱容器(うちでは峠の釜めしの容器)に、いぶりがっこ、にんにく、レバー、鷹の爪、コショー、塩少々を入れ、かぶる程度のオリーブオイルを入れる。

  3. 強めの弱火に掛け、ふつふつと沸いてきたら弱火にし、火が通るまで煮る。

  • たまに作るアヒージョにいぶりがっこをプラス。オイルとの相性が抜群で、燻製の香りがレバーやにんにくに移って絶品に。
  • 油煮にされたいぶりがっこはふっくらと柔らかくなり、これまた美味しい。食感が弱くなるので、厚めに切っても大丈夫です。
  • いぶりがっこから塩分が出るので、塩は調整程度の量でOKです。いぶりがっこをたくさん入れる場合は、塩は加えなくても。
  • 今回は鶏レバーで作りましたが、定番のえびやほたて、たこ、マッシュルームなどでも。いろいろな食材で試してみたくなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました