新玉と牛すじのとろっと塩麹トマト煮・ローズマリー風味のツナサラダ | 旅は未知連れ酔わな酒

新玉と牛すじのとろっと塩麹トマト煮・ローズマリー風味のツナサラダ

新玉と牛すじのとろっと塩麹トマト煮 お肉

近所のスーパーは国産牛を大きい単位で買っているらしく、大抵いい牛すじが売っています。遅い時間に行くと売切れてしまっていますが、この日は早めの時間に行ったので、霜降りの肉が付いたすじがたくさん並んでいて選べる状態だったため迷わず購入しました。

牛すじというと小さい頃からあまり馴染みが無く、どうしても手間が掛かるイメージがあるため、相方と一緒になるまでは全く視界に入らない食材でした。

ですが、一度そのとろとろの美味しさを味わってしまうと、もうやみつき。普通のお肉より格段に安いのに旨味がぎゅっと詰まっている。まさに庶民の味方の食材です。

今回は、新玉と牛すじのとろっとろ塩麹トマト煮、ローズマリー風味ツナサラダをご紹介。


★新玉と牛すじのとろっとろ塩麹トマト煮の作り方


  1. 牛すじは一口大に切り、圧力鍋に水と一緒に入れて蓋をし、強火に掛ける。

  2. ピンが上がって蒸気が出たら弱火にし、30分加圧した後30分ほど自然放置する。

  3. 新玉ねぎは薄くスライス、マッシュルームは厚めにスライス、ズッキーニは縦半分に切り斜め切りにする。にんにくはみじん切りにする。

  4. 深手のフライパンにオリーブオイルをひき、にんにく、ちぎった鷹の爪を弱火で炒める。

  5. 香りがたったら新玉ねぎ、マッシュルーム、ズッキーニを加えて炒める。

  6. 全体に油が回りしんなりしたら、湯切りした牛すじ、トマト缶、塩麹、コショー、ローレルを加えて蓋をし、中火にする。

  7. 野菜から水が出てぐつぐついい始めたら蓋を取り、中火で煮込む。

  8. 野菜がとろとろになり好みの具合まで煮詰まったら、コショー、オレガノで味を調えて出来上がり。

  • 普通のお鍋なら半日コースの牛すじも、圧力鍋ならたったの1時間でとろっとろに。加圧している間に野菜を切ったり、他の料理の下ごしらえができるので、時間も有効活用できます。
  • いつもは茹でこぼしてから圧力鍋でトマト缶と牛すじを一緒に煮込みますが、今回は野菜の水分だけでとろっとろに仕上げました。新玉ねぎから出た甘味は、野菜だけのものとは思えない濃厚さ。
  • 今回は新玉ねぎを調味料代わりに使いたかったのでスライスにしました。大部分が溶けてしまいますが、その分スープが濃く美味しくなります。
  • 新玉ねぎの水分を使って煮ていくので、たっぷり(2玉程度)使用したほうがいいでしょう。
  • 今回もコンソメなどのダシ類は使いませんでしたが、素材とトマト缶、塩麹の旨味だけで十分OK。シンプルですがご馳走煮込みに仕上がりました。
  • 好みで粉チーズやタバスコを掛けて頂きます。

ローズマリー風味のツナサラダ


★ローズマリー風味ツナサラダの作り方


  1. 新玉ねぎはみじん切りにする。

  2. ボールに油切りしたツナ缶、新玉ねぎ、ローズマリー、塩、コショー、バルサミコ酢、マヨネーズを加えて良く混ぜる。

  3. 茹でたアスパラやトマトなど、お好みの野菜にドレッシングとして掛けて頂く。

  • 定番のツナサラダに、ローズマリーとバルサミコの風味をプラスしてみました。爽やかなハーブの香りとバルサミコの甘酸っぱさが良く合います。
  • 味付けをマヨネーズだけにすると重たくなるので、塩を加えてマヨネーズを少なめにします。
  • サラダでも美味しいですが、サンドイッチの具にもぴったり。煮込みと一緒に食べていたバゲットに載せてみましたが、相性バッチリでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました