旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 126 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
お肉

九条ねぎとスパムのホイル焼き・手羽中と夏野菜の和だしトマト煮

最近何故だか近所のスーパーでは九条ねぎが安売り中。もともとねぎ類が好きなので、普段あまり安くならない九条ねぎが安いとなれば、買わない手はありません。根元の白い部分も、葉の青い部分もしゃきしゃきの食感が美味しい九条ねぎ。色々使い道はありますが...
お肉

ささみの地海苔とろろ和え・九条ねぎと赤ピーマンのサラダ・車えびと山芋のわさび醤油漬け

前回もご紹介した木更津の美味しい地海苔。折角風味の強い海苔なので、今回はもっと海苔本体の磯の香りを楽しもうと、淡白な鶏ささみととろろを合わせてみました。とろろのねばりにも負けない肉厚の食感、そして磯の香り。この海苔、本当に好き。無くなったら...
お魚

地海苔とこだま貝の磯卵とじ・枝豆のしょう油煮

先日木更津に遊びに行った際、初めて食べた木更津の地海苔。アクアラインを通る高速バスで向かったのですが、同じ東京湾とは思えないほど広い干潟が広がり、多くの漁師さんが作業をする光景を目の当たりにし、僕の知る東京や横浜あたりの東京湾とは全く違う姿...
スポンサーリンク
お肉

トチオ南蛮・冷しゃぶトマトオニオンマリネのせ・おかひじきの炒め物かにあんかけ

宮崎名物チキン南蛮、さくっとじゅわっと、そしてタルタルソースがたっぷりとろ~り、美味しいですよね♪僕も大好きです。でもでも、やっぱり揚げ物を作ると後片付けが面倒くさい・・・。と、結局外で食べるばかりになっています。そんなチキン南蛮を、今回は...
お肉

鶏と赤ピーマンの卵白塩麹炒め・鶏と栃尾の油揚げの治部煮風

今回は、最近作った鶏の料理2品をご紹介したいと思います。安くておいしい鶏は、献立に困った時の強い味方。色々な味付けや調理法に適応してくれるので、困ったときは鶏を入れとけばいいや、なんて結構な頻度で使っています。そんな鶏をとろみを付けた調理法...
旅行記

金沢発、飛騨経由、信濃ゆき。~やりたいことを結ぶ旅 1日目 ①~

新宿から金沢まで、高速バスでロングドライブ。銀嶺に海原と、めくるめく車窓を愉しみます。
旅の宿

金沢発、飛騨経由、信濃ゆき。~やりたいことを結ぶ旅 1日目 ②~

金沢での夜は、一合半ぶん家で。郷土の味の豊かさに、思わず飲みすぎてしまいます。
旅行記

金沢発、飛騨経由、信濃ゆき。~やりたいことを結ぶ旅 2日目 ①~

のんびり金沢の街歩き。犀川大橋、にし茶屋街、金沢城。どこを歩いても風情溢れる街並みです。
旅グルメ

金沢発、飛騨経由、信濃ゆき。~やりたいことを結ぶ旅 2日目 ②~

見城亭で治部煮そばを味わい、12年振りとなる兼六園へ。初夏の名園は、豊かな表情に溢れていました。
旅行記

金沢発、飛騨経由、信濃ゆき。~やりたいことを結ぶ旅 2日目 ③~

ひがし茶屋街から、主計町へ。古くからの華やかさを感じさせる街並みに、江戸時代へと思いを馳せます。
スポンサーリンク