旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 56 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
旅の宿

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 5日目~

丸駒温泉旅館で味わう連泊という贅沢。湖畔の一軒宿で、支笏湖の美しさを満喫します。
旅の宿

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 6日目 ①~

丸駒温泉旅館に別れを告げ、新千歳空港へ。梅光軒で美味しい旭川ラーメンに舌鼓を打ちます。
旅の宿

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 6日目 ②~

バスを乗り継ぎ、カルルス温泉へ。鈴木旅館では、渋い湯屋で源泉かけ流しにどっぷり浸ります。
スポンサーリンク
旅の宿

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 7日目 ①~

地獄谷から大湯沼、足湯へとのんびり散策。第一滝本館で、登別の豊かな源泉を味わいます。
旅行記

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 7日目 ②~

登別から列車を乗り継ぎ浜厚真へ。苫小牧東港へと歩く道中、キタキツネがかわいい姿を見せてくれました。
旅行記

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 7日目 ③~

新日本海フェリーらいらっくに乗船。北の大地との別れに胸を焦がし、船内で駅弁を頂きます。
旅グルメ

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 8日目 ①~

らいらっくで楽しむ船旅。デッキから雄大な景色を眺め、レストランで船グルメを味わいます。
旅グルメ

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 8日目 ②~

新潟駅の小嶋屋でへぎそばを味わい、新幹線で帰京の途へ。今回のGWも、壮大で雄大な旅でした。
目分量レシピ

しらすと明太子のトマトペペロンチーノ

忙しい時に大助かりの麺類。ご飯となると研いで炊いてでなんだかんだ時間が掛かってしまうので、仕事のある日はどうしても麺類に頼ってしまいがち。平日はうどん、そば、そうめんと、日替わりで大活躍してくれています。そんな中でも、特に使い勝手がいいのが...
その他

だいちゃん・・・

ブログを始めるよりも前、僕が24歳のときから共に過ごした息子、だいちゃん。このブログではテーマを絞っていたためほとんど登場することはありませんでしたが、もう一度だけ。昨日はばあちゃん(うちの母)から、今日は13年間診察と預かりでお世話になり...
スポンサーリンク