麻婆ゴーヤー・ちくわともやしのピリ辛炒め煮 | 旅は未知連れ酔わな酒

麻婆ゴーヤー・ちくわともやしのピリ辛炒め煮

麻婆ゴーヤー 目分量レシピ

梅雨が明けたと思った途端、思いっきり暑い日が続いていますね(汗)僕の子供の頃までは、30℃越えの日はそれほど多くなく、まさに「真夏日」の暑さに感じた記憶があります。

が、今では真夏では無い季節でも当たり前に真夏日になり、夏に最高気温30℃なんて見ようものなら若干涼しく感じてしまうほど。日本はいつからこんなに暑くなってしまったのでしょうね。猛暑日にもすっかり慣れてしまった自分の体と心にもびっくりです。

今回は夏に食欲増進、麻婆ゴーヤ、ちくわともやしのピリ辛炒め煮のピリ辛2品をご紹介。


★麻婆ゴーヤの作り方


  1. ゴーヤは縦半分に切ってワタをスプーンで取り、5mm程度の厚さに切る。

  2. にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りにする。

  3. ボールに八丁味噌、みりん、中華スープの素、オイスターソース、水を入れて良く溶いておく。

  4. 中華鍋またはフライパンにごま油をひき、にんにく、しょうがを弱火で炒める。

  5. 香りがたったら豆板醤を加えて更に炒める。

  6. 豆板醤の香りと辛味が出たら中火にし、豚ひき肉を炒める。

  7. ひき肉に火が通ったら強火にし、ゴーヤを加えて炒める。

  8. 全体に油が回ったら中火に落とし、3の合わせ調味料を加えてさっと煮る。

  9. ゴーヤに火が通ったら長ねぎを加えて混ぜ、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  • 豆腐やなすで作る麻婆を、今回はゴーヤで作ってみました。夏に美味しいゴーヤを夏らしいピリ辛の味付けにすることで、ご飯やビールが進む一品に。
  • 今回の味付けのベースは八丁味噌。独特の渋味がゴーヤの苦みと調和し、ゴーヤの苦さを目立たなくしてくれます。甜麺醤や普通の味噌、しょう油ベースにするとまた違った美味しさになるかもしれません。
  • 今回はゴーヤを厚めに切り、少々煮込んでも食感が残るようにしました。
  • ゴーヤの苦さが苦手な場合は薄く切って水に晒したり、塩揉みすると苦みが軽減されます。

ちくわともやしのピリ辛炒め煮


★ちくわともやしのピリ辛炒め煮の作り方


  1. ちくわは適当な厚さの斜め切りにする。

  2. 鍋にごま油をひき、豆板醤を炒める。

  3. ちくわ、もやしを加えて更に炒める。

  4. 全体に油が回ったら水を少量加える。

  5. 中華スープの素、オイスターソース、しょう油、みりんを加えて煮る。

  6. 好みの具合まで火が通ったら水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  • この日はどうしてもメニューが思い付かず、本当にどうでもいいやと適当に組み合わせてみましたが、意外に美味しくできました。安い、早い、簡単。困ったときのお助けメニューになりそうです。
  • もやしは煮ると水分が出てかさが減るので、水の量は少ないかな?という程度でOK。入れすぎると煮汁ばかり多くなってしまいます。
  • もやしを煮る加減はお好みで。今回は少し長めに煮てくたっとしたもやしを楽しみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました