焼鳥屋さんで初めて知り、すっかりお気に入りの食材となったハツモト。ハツとレバーを繋ぐ部分は食感がよく、脂もついていて旨味も濃い。さらにクセや臭みが無いときたのだから、ある意味最強の鳥もつの部位のひとつかもしれません。
これまでお店でしか食べたことのないハツモトですが、ここ最近いつも行くスーパーでたまに見かけるように。でも相方さんはハツは好きではないし、一人で食べるには多すぎる量だしと、なかなか手を出すことができませんでした。
それでも昨日、やはり美味しそうなハツモトを発見し、誘惑に勝てずとうとう購入。本当は塩かしょう油味でと思いましたが、ハツ嫌いの相方さんでも食べやすいように味噌で味付けしてみることに。
ハツモトだけだと寂しいので、春の香りが嬉しい庄内あさつきもプラス。豆板醤と味噌、コショーだけといったシンプルな味付けでしたが、ハツモトの旨味とあさつきの甘味が引き立ち、思った以上に美味しくできました。ちなみにハツモト、相方さんも美味しかったようで解禁と相成りました♪
今回は、ハツモトと庄内あさつきの辛味噌炒め、菜の花の釜揚げうまみ和えをご紹介。
★ハツモトと庄内あさつきの辛味噌炒めの作り方
- 庄内あさつきはざく切りにする。
- フライパンにごま油をひき、ハツモトを炒める。
- 八割方火が通ったら豆板醤、庄内あさつきを加え、さっとひと混ぜする。
- 仕上げに味噌、コショーを加え、全体に行きわたるよう手早く炒め合わせる。
- ハツモトは小さく火の通りが早いので、手早く仕上げて炒めすぎを防ぎます。
- ハツモトからたっぷりの油が出るので、気になる場合は3の段階でキッチンペーパーで吸い取ります。
- 味噌は仕上げに加えることで、風味よく仕上げました。
- ハツモトやあさつきから甘味や旨味が出るので、みりんや酒、砂糖等はいりません。この味付けだけで十分です。
★菜の花の釜揚げうまみ和えの作り方
- 菜の花はざく切りにする。
- 菜の花を塩茹でしてざるにあけ、しっかりと湯切りする。
- ボールに菜の花、釜揚げ桜えび、釜揚げしらす、かつおぶし、塩、コショー、ごま油を加えて和える。
- 茹でて和えるだけの簡単メニューですが、しらすと桜えび、おかかの旨味が菜の花をとても美味しくしてくれます。
- 一緒に和える食材にそれぞれ塩分が含まれているので、塩は少量でOKです。
- ごま油は加えすぎるとくどくなるので、風味付け程度にします。
コメント