お肉 菜の花と桜えびの春サラダ・自家製塩麹たこ花わさ・もつ煮風バラ味噌煮込み・ピリ辛オイスター切り干し やっと暖かさを実感できるようになってきたこの頃。食卓も鍋の登場がグッと減り、春っぽい食材のおつまみが増えてきました。目でも口でも美味しい、香りの良い春の食材。今の時期ならではのおつまみを肴に日本酒をちびりとやれば、もう幸せ以外のなにものでも... 2012.03.16 2016.10.22 お肉お魚目分量レシピ肉‐和‐煮・蒸野菜他野菜他‐亜‐煮・蒸野菜他‐洋‐サラダ・和え物他魚‐和‐刺身・サラダ・和え物他
お鍋 牛の変わり麹昆布鍋 いつものようにスーパーへ行くと、前日のセールで国産牛のすき焼き用肉が200g以上入って500円台で売っていたものが、なんと更に200円引きに。つまり、300円台で買えてしまう大変な事態に。もちろんすぐ2パックをかごに入れましたが、そこからが... 2012.03.12 2016.10.22 お鍋目分量レシピ
お肉 土鍋で春チャウダー・パストラミビーフとブルーベリーのサラダ 先程の記事にも登場した菜の花。和にも洋にも合うので色々なものに使いたくなってきます。この日は異様に安く売っていたはまぐりと強力タッグを組み、美味しいチャウダーにしてみました。はまぐりの濃厚ながら上品なだしと菜の花のほろ苦さ。クリーミーな中に... 2012.03.09 2016.10.22 お肉目分量レシピ肉‐洋‐サラダ・和え物他野菜他野菜他‐洋‐サラダ・和え物他野菜他‐洋‐煮・蒸
お肉 ほたてと菜の花のガーリックバター炒め・新じゃがと新玉のとびっこサラダ・牛とちくわぶの甘辛煮 僕にとって、最も春の訪れを感じさせる食材のひとつ、菜の花。何とも言えない香りとほろ苦さ、お手頃な値段も手伝い、この時期にはかなりの頻度で食卓に登場します。今でこそ様々な野菜が年間を通して手に入りやすくなりましたが、だからこそ、こんな期間限定... 2012.03.09 2016.10.22 お肉お魚目分量レシピ肉‐和‐煮・蒸野菜他野菜他‐和‐サラダ・和え物他野菜他‐和‐煮・蒸野菜他‐洋‐焼・炒・揚魚‐洋‐焼・炒・揚
お魚 ぶりの塩麹漬け・カレー南蛮風切り干し大根・厚揚げのピリ辛ケチャ味噌炒め 和え物に、漬物に、調味料にと、何でもござれの万能選手、塩麹。でもやっぱり一番本領を発揮するのは、漬け込みに使ったときだと思っています。この日も、天然の立派なぶりの切り身が売っていたので、早速買って塩麹に漬け込んでみることに。ぶりは結構臭みが... 2012.03.05 2016.10.22 お魚目分量レシピ野菜他野菜他‐和‐焼・炒・揚野菜他‐和‐煮・蒸魚‐和‐焼・炒・揚
お魚 いかとうるいの生姜味噌マヨ和え・いかと長芋のわさび岩海苔和え またまたスーパーで美味しそうないかを発見。小ぶりながら、見るからにぴ~ん!と艶のあるいかは、買って~♪と訴えかけてくるよう。小さい頃は完全たこ派だったのに、最近何だかいかも急に好きになってきました。お酒を飲むにしたがって、好みも変わってくる... 2012.03.01 2016.10.19 お魚目分量レシピ野菜他野菜他‐和‐サラダ・和え物他魚‐和‐刺身・サラダ・和え物他
お肉 牛のチーズポテト包みデミソース 前日の特売のすき焼き肉がさらに安くなっているのを発見!でもすき焼きはこの前食べたばっかりだしなぁ・・・、と買おうかどうか悩みましたが、丁度良い薄さのすき焼き用をアレンジしてみることに。今回はバゲットやワインに合うよう、ダブルのチーズ風味のポ... 2012.02.27 2016.10.19 お肉目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚
お鍋 香ばし塩焼き鶏鍋 今シーズンもいろいろ作ってきた適当鍋。そんななか、今シーズン一番と思える傑作が生まれてしまいました。だしの味付けはシンプルに塩のみですが、そうとは思えないほど旨味の濃いスープに。同じ材料を使って作っても、工程をちょこっと変えるだけで全く違う... 2012.02.23 2016.10.19 お鍋目分量レシピ
旅行記 ロマンスを、いつまでも。~小田急ロマンスカー引退に寄せて~ ひとつの時代が、まもなく幕を閉じる。あの華やかで、活気に溢れた時代が。2012年3月、小田急を代表するバブルの申し子、10000形HiSEと20000形RSEが、短くも濃い現役生活を終えようとしている。僕とロマンスカーとの出会いは、かれこれ... 2012.02.23 2019.08.08 旅行記
お肉 チキンソテーカルボナーラソース・甘酸っぱいきんかんサラダ 大好きなパスタのひとつ、カルボナーラ。家でもたまに作りますが、そのソースをパスタ以外にも使えないものかとふと思い、チャレンジしてみることに。今回はチキンソテーに掛けてみることにしました。思いつきでやってみたにもかかわらず、チキンとカルボナー... 2012.02.17 2016.10.19 お肉目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚野菜他野菜他‐洋‐サラダ・和え物他