お鍋 ヒガシマルでごまスコしょっつるねぎま鍋 この日は相方さんが仕事のためひとりご飯。それならガッツリ海鮮系のお鍋にしてやろう!と思ったのですが、そんな時に限って美味しそうな魚介があまり並んでいません。そんな魚売り場で見つけた救世主、まぐろのぶつ。これはもうねぎま鍋を作れということだと... 2016.12.29 お鍋目分量レシピ
旅グルメ 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 1日目 ①~ 上越新幹線で越後湯沢へ。ぽんしゅ館で越後の酒を飲み比べし、ほろ酔い気分で貝掛を目指します。 2016.12.25 2021.03.14 旅グルメ旅行記観光スポット
旅の宿 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 1日目 ②~ 貝掛温泉でぬる湯に揺蕩う贅沢。夕食は様々な形で越後の恵みを味わいます。 2016.12.25 2021.03.14 旅の宿旅行記温泉
旅の宿 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 2日目 ①~ 貝掛に別れを告げ長岡へ。長岡小嶋屋で、大好物のへぎそばを味わいます。 2016.12.25 2021.03.14 旅の宿旅グルメ旅行記温泉
旅行記 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 2日目 ②~ 新津に向かい、鉄道資料館を見学。最後の国鉄時代を知る僕にとって、鉄道の原体験がそこにはありました。 2016.12.25 2021.03.14 旅行記観光スポット
旅行記 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 2日目 ③~ 古き良き鉄道の記憶に触れ、キハ47で咲花へ。晩秋の車窓とディーゼルの唸りが郷愁を誘います。 2016.12.25 2021.03.14 旅行記
旅の宿 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 2日目 ④~ 咲花温泉のホテル丸松へ。独特の緑色をした硫黄泉は、ヌルヌルとした浴感が印象的でした。 2016.12.25 2021.03.14 旅の宿旅行記温泉
旅の宿 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 3日目 ①~ 咲花からSLばんえつ物語号に乗車。貴婦人に牽かれ辿る旅路は、胸を締め付ける旅情に溢れていました。 2016.12.25 2021.03.14 旅の宿旅行記観光スポット
旅グルメ 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 3日目 ②~ C57に牽かれて喜多方へ。源来軒で名物の喜多方ラーメンを味わいます。 2016.12.25 2021.03.14 旅グルメ旅行記
旅の宿 煙、湯けむり、ばんえつ路。~秋の残り火 冬の気配 3日目 ③~ 大塩裏磐梯温泉のホテル観山へ。しょっぱい温泉と会津の味に浸ります。饅頭の天ぷら、また食べたい・・・ 2016.12.25 2021.03.14 旅の宿旅行記温泉