お魚 | ページ 20 | 旅は未知連れ酔わな酒

お魚

お魚

酸辛もやし・ごぼうの味噌卵とじ・たこと里芋のやわらか煮

この前、テレビで酸辛湯麺をやっていて、妙に美味しそうだったのでアレンジして挑戦してみました。だいぶ前に酸辛湯を食べたことはありましたが、温かくて辛いのに酸っぱいという和食には中々無い味覚にあまり好感を持てずにいましたが、久々に食べてみると結...
お肉

ねぎと豆苗のじゃこナムル・鯛のピリ辛なめろうとさんが焼き・鶏の治部煮

今回は日本酒にもってこいのおつまみをご紹介!ネギと豆苗のジャコナムル、鯛のピリ辛なめろう&さんが焼き、鶏の治部煮を作りました。★ネギと豆苗のジャコナムルの作り方豆苗、小ネギは3cm程度の長さに切る。ニンニクはすりおろす。ざるに切った小ネギを...
お肉

まぐろのユッケ・水菜の煮浸し・巻きまき冷しゃぶ

最近、外で美味しいものを食べながら飲むのも良いけど、おうちでテレビを見ながら手作りつまみで一杯やるのもいいかも!?と酒肴メニュー作りにハマりつつある僕。今回は、マグロのユッケ、水菜の煮浸し、巻き巻き冷しゃぶを作ってみました。★マグロのユッケ...
お肉

おかひじきのからし和え・かつおのぽん酢パッチョ・味噌ニオンステーキ

結構好きで行ってた下北や吉祥寺の飲めるおそば屋さんがことごとく潰れてしまい、とっても寂しい今日この頃・・・。おいしいおそばはもちろんのこと、美味しいつまみと地酒も楽しめるようなおそば屋さんがなかなかないんですね~。この前のSL旅行で仕入れた...
お肉

豚ごぼ巻きの山椒煮・鶏ごぼうご飯・鯛の韓国風カルパッチョ・きんぴらごぼう

今日は一家団欒、ということで、春を意識した新ごぼうを活かしたご飯を作りました。オーソドックスなきんぴらごぼう、豚ごぼ巻きの山椒煮、鶏ごぼうご飯、鯛の韓国風カルパッチョです。★豚ごぼ巻きの山椒煮の作り方新ごぼうを豚スライスの幅に合うように切る...
お魚

うちの数の子・うちの黒豆・田作りっぽい小魚

皆さま、新年あけましておめでとうございます。この拙いブログも開設から1年以上経ち、お陰さまで2回目のおせちの様子をアップできる運びとなりました。今後も内容を吟味しつつ更新していきたいと思いますので、お付き合いの程よろしくお願いいたします。本...
お肉

鶏の塩釜焼き・スモークサーモンのコンソメジュレがけ

今日は12月23日、うちの母親が遊びに来ました。クリスマスも兼ねてちょっと腕をふるってみました。右はスモークサーモンのマリネ・コンソメジュレがけ。左は鶏の塩釜焼きです。★スモークサーモンのマリネ・コンソメジュレがけの作り方玉ねぎは縦半分に切...
お肉

コテージパイ・鯛のカルパッチョトマトマッシュルームマリネ添え・ローストビーフ

今日はちょっと特別な日だったので、おうちでごちそうを作りました。まずは前菜、「鯛のカルパッチョ・フレッシュマッシュルームとトマトマリネ添え」。トマトは中の種(ジュルジュルした部分)をスプーンで除き、5ミリ角の角切りにする。角切りにしたトマト...
お魚

アクアパッツァに初挑戦!

今回は、初めてアクアパッツァに挑戦してみました。イタリア式白身魚の煮込みです。3年ほど前にテレビで見て以来、食べてみたくて仕方がなかったのですが、イタリアンのお店に行く機会もなく、食べずじまいでした。そこで思い切って自作してみることに。今回...
お肉

菜の花の辛し和え・鶏のゆず胡椒焼き・鯛の昆布〆

今日はゆっくり飲みたい気分だったので、おうちで居酒屋開店!!お酒に合うメニューをそろえてみました。うちのわんこも奥でうらやましそう・・・。まずは菜の花のからし和え。春には欠かせない食材ですね。 菜の花は水洗いし、半分に切り水に10分ほど浸け...
スポンサーリンク