旅行記 GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 5日目 ③~ 旧手宮線廃線跡を、爽快な天気の下のんびり散策。今なお色濃く残す鉄路の佇まいに、在りし日の姿を想像します。 2018.05.13 2021.02.14 旅行記観光スポット
旅行記 GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 5日目 ④~ 小樽運河で古き良き風情に浸り、運河沿いのテラスで地ビールを。船から「美味しいですか~?」と聞かれてしまいました。 2018.05.13 2021.02.14 旅行記観光スポット
旅グルメ GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 5日目 ⑤~ 小樽の街歩きのあと、回転寿し和楽で乗船前の腹ごしらえ。北海道といえば、やっぱり海産物ですね。 2018.05.13 2021.02.21 旅グルメ旅行記観光スポット
旅行記 GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 5日目 ⑥~ 昼とは違った表情を求め、夜の小樽の街へ。夜霧に煙るガス灯が、心をぼんやりと照らしてくれます。 2018.05.13 2021.02.21 旅行記観光スポット
旅行記 GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 5日目 ⑦~ 小樽フェリーターミナルより、新日本海フェリーはまなすに乗船。デッキに佇み夜の小樽に別れを告げるのでした。 2018.05.13 2021.02.21 旅行記観光スポット
旅グルメ GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 6日目 ①~ はまなすで過ごす穏やかな時間。船旅ならではのゆとりと、近未来感漂う船内を楽しみます。 2018.05.13 2021.02.21 旅グルメ旅行記観光スポット
旅グルメ GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 6日目 ②~ はまなすに身を委ねる静かな航海。コインランドリーで洗濯し、ワンカップの昼酒を。船旅にしかない旅情を噛みしめます。 2018.05.13 2021.02.21 旅グルメ旅行記観光スポット
旅グルメ GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 6日目 ③~ 20時間の航海を経て、はまなすは舞鶴に到着。ホテルアマービレ舞鶴に泊まり、明日の日本三景に備えます。 2018.05.13 2021.02.21 旅グルメ旅行記観光スポット
旅の宿 GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 7日目 ①~ 舞鶴線と京都丹後鉄道を乗り継ぎ天橋立へ、智恩寺にお参りします。KTR、四半世紀来の憧れの路線・・・。 2018.05.13 2021.02.21 旅の宿旅行記観光スポット
旅行記 GW 列島半分 ぐるり旅 ~願えば海路の日和あり 7日目 ②~ 天橋立を歩いて渡り傘松地区へ。日本三景の白砂青松を眺め、元伊勢籠神社にお参りします。 2018.05.13 2021.02.21 旅行記観光スポット