旅行記 | ページ 74 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅行記

旅の宿

気付けばふらり、信濃路へ。~春の花味湯寺社旅 1日目 ④~

夜の渋でしっとりとした温泉街の情緒に浸り、大湯で濃い湯に浸かります。
旅の宿

気付けばふらり、信濃路へ。~春の花味湯寺社旅 2日目 ①~

渋に別れを告げスノーモンキーで権堂へ。大好きなお寺、善光寺さんにお参りします。
旅グルメ

気付けばふらり、信濃路へ。~春の花味湯寺社旅 2日目 ②~

戸隠に向かい、築山でおいしいそばに舌鼓。残雪の参詣道を経て、戸隠神社にお参りします。
スポンサーリンク
旅グルメ

気付けばふらり、信濃路へ。~春の花味湯寺社旅 2日目 ③~

残雪深い戸隠神社奥社にお参りし、長野へ。もみじ茶屋で信州の郷土の味と地酒に酔います。
旅グルメ

吾妻山麓、無垢の富湯。~1日目 ①~

普通列車で宇都宮へ。来らっせで餃子を食べ比べし、二荒山神社にお参り。新幹線で福島を目指します。
旅の宿

吾妻山麓、無垢の富湯。~1日目 ②~

福島から送迎バスで、憧れの玉子湯へ。初の高湯、濃厚なお湯と風情に浸ります。
旅の宿

吾妻山麓、無垢の富湯。~1日目 ③~

雪景色と郷土の恵みを味わう玉子湯での夜。白銀に埋もれる温泉場で、冬の風情を嚙みしめます。
旅の宿

吾妻山麓、無垢の富湯。~2日目~

玉子湯で浸る連泊の贅沢。シルキーな湯に福島の味、そして一面の銀世界に染まればもう言うことはなし。
旅の宿

吾妻山麓、無垢の富湯。~3日目 ①~

高湯温泉に別れを告げ、福島からつばさ号で米沢へ。奥羽越えの険しい鉄路を嚙みしめます。
旅グルメ

吾妻山麓、無垢の富湯。~3日目 ②~

初めての米沢へ、六十里で鯉丼定食を。鯉の様々な旨さに触れ、大袈裟ではなく感動します。
スポンサーリンク