旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 118 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
お肉

ねぎ味噌バターポテト・ねぎ塩せせりこんにゃく・空芯菜と炒り卵のごま塩昆布ナムル

この日は、メインと副菜という献立では無く、なんとなくちょっとつまめるもので飲みたい気分。何を食べようかとスーパーをうろうろしますが、そういう時に限ってメニューが決まらないもの。それでも、大好物の空芯菜やこんにゃくが安く売っていたりと、目に付...
目分量レシピ

葉玉ねぎと新じゃがのカレー南蛮風そぼろ煮・菜の花とアスパラの春色サラダ

東京では、桜が咲いたと思ったらあっという間に満開になり、もう桜の時期も終わり。今年は仕事上のバタバタもあって、春を思い切り感じることができませんでした。ちょっと残念。それでも、食卓に季節が感じられるのが日本の良いところ。冬の寒い時期から店頭...
お肉

鯖と葉玉ねぎの煮付け・こごみとささみの地海苔ナムル・手羽中のアヒージョ

スーパーの魚売り場で、肉厚できらきら光る美味しそうな鯖を発見!でも鯖は味噌煮にするばかりで、この日は味噌煮の気分では無かったので、一度通り過ぎてしまいました。でもやはりあの新鮮さに惹かれてしまい、結局Uターンして買い物かごへ。どうやって食べ...
スポンサーリンク
お魚

いかのおかかしょう油和え・ちくわぶの中華風そぼろ煮

先日、見るからに新鮮で張りのある、美味しそうなするめいかが店頭に並んでいるのを発見。普段はいかよりたこ派なのですが、このするめいかならお刺身にしたら絶対美味しいはず!!と離れられなくなり、結局買うことに。家に帰りいざ調理。木のまな板にしてか...
お肉

はまぐりとひらたけのバター蒸し・せせりと赤ねぎのねぎま風炒め

趣味である料理も、何となく面倒くさいなぁと思う時が。特に最近は勤務形態が変わり、日勤後にちゃっちゃと作らなければならない状況もあり、どうしても手の掛からないものになってしまいがち。たまには半日くらい使ってじっくり料理したいと思いますが、限ら...
お肉

酒場風鶏の辛味噌煮込み・栃尾の油揚げ行者にんにく味噌詰め焼き

またまた久しぶりの更新となってしまいました。この前冬の近畿旅のレポを開始したばかりだというのに、またまた冬の名残を求めて栃木、福島へと旅立っていました。いやぁ、今回の旅も本当に良かった。順次UPしていきたいとは思いますが、何といっても更新の...
旅グルメ

冬の近畿 食い倒れ旅 ~1日目 ①~

万カツサンドをお供にのぞみで名古屋へ。お昼はあつた蓬莱軒で絶品のひつまぶしと再会します。
旅グルメ

冬の近畿 食い倒れ旅 ~1日目 ②~

憧れの近鉄特急で松阪へ。和田金で本場のすき焼きに感動し、福助で三重の海の豊かさを味わいます。
旅行記

冬の近畿 食い倒れ旅 ~2日目 ①~

列車を乗り継ぎ二見浦へ。二見輿玉神社にお参りし、夫婦岩と対面します。
旅グルメ

冬の近畿 食い倒れ旅 ~2日目 ②~

遷宮後の伊勢神宮外宮にお参りし、おかげ横丁のふくすけで伊勢うどんに舌鼓。独特な食感は一度味わうと忘れられません。
スポンサーリンク