旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 124 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
お肉

チキンステーキナポリタン風・水だことオリーブのタルタル

今回は、思いっきり自画自賛で行きます。はっきり言って、手前味噌です。何てことを書くととってもハードルが上がりそうですが(汗)、思いつくまま適当にちゃちゃっと作ったのに、思い通り、それ以上の美味しさになったので、ついつい嬉しくてはしゃいでしま...
目分量レシピ

きのこと大根の塩昆布煮ゆず胡椒風味

今年は梅雨明けが異様に早く、夏が随分早くやってきました。暑い日が続き、大雨にも見舞われましたが、9月に入りすでに秋の気配を感じる日が続いています。この時期に窓を開けてからっと涼しいなんて、何年ぶりなんだろう。今後残暑がぶり返してきそうですし...
お肉

たっぷり九条ねぎのピリ辛かつおたたき・手羽中と九条ねぎの中華風ホイル蒸し

初夏から秋まで、結構な頻度で食卓に上るかつお。小さい頃からの大好物で、美味しそうなかつおが売っているとどうしてもかごに入れてしまいます。それでもやっぱり、いつも同じ味で食べていると飽きてしまいがち。この日も普段とは違った感じのたたきを食べた...
スポンサーリンク
目分量レシピ

トマトのクリームチーずんだディップ添え

昨日のメインは、パセリたっぷり塩麹ローストビーフ。仕事帰りにブロック肉を買い、帰宅後すぐに揉み揉みして準備万端♪久しぶりにローストビーフ作るなぁ、なんて楽しみにオーブンで焼いていざ切ってみると・・・。焼きすぎてしまいました。中までしっかり茶...
お肉

牛と松茸のごろごろすき焼き風・空芯菜のだしマヨツナサラダ

仕事帰り、いつものように午前中にスーパーへ寄ってみると、美味しそうな霜降りステーキ肉が、安売りからさらに見切りで500円引きと破格値で売っていました。そりゃ買いますよ!さて、勢いでかごに入れたはいいけど、焼き肉以外あまり塊の牛を食べない僕に...
お魚

赤なすとにんにくの芽のひき肉味噌炒め・いかの地海苔塩麹和え・げそとアスパラのからしゴマヨ和え

でかした!!赤なす♪このなすのおかげで、うちでも頻繁に色々ななす料理が出来るようになりました。焼きなす以外進んでなすを食べなかった相方さんも、このなすなら大丈夫。大きい見た目からは想像できない優しい味と食感、すっかり虜になりました。今回は、...
お肉

カレー風味のポテサラいももち・手羽豆腐

北海道の郷土料理、いももち。北海道のばあちゃんちへ行くと、ほんのり砂糖味のもっちもちのいもだんごを良く作ってくれます。北海道の美味しいじゃがいもをそのまま味わえ、僕の大好物。かぼちゃバージョンのかぼちゃだんごもこれまた美味しいのです。最近で...
お魚

夏風味の漬けかつお・キムちりめん地海苔納豆

この日は久しぶりのひとり夕飯。ここぞとばかりに、いつもは食べられないものを食卓に並べたくなる衝動に駆られてしまいます。鯵、鰯などの青魚の刺身、きゅうりや漬物などなど、頭に浮かぶ食材はいくらでも。そんな嬉しい悩みを勝ち抜いた選抜メンバーは、生...
お肉

トマトしょうが焼き・空芯菜とビアソーの春雨サラダ

どうもこう暑いと、夕飯のメニューを考えるのも一苦労になりがち。魚も野菜も夏場はあまり変わり映えがしないので、定番の食材をとっかえひっかえしてなんとか凌いでいます。この日も、どうしても食べたい献立が思い付かず、スーパーを何周もしてしまいました...
お魚

えびとほたての焼きカルパッチョ風・赤なすのスパイシートマ塩麹煮込み

最近、魚も野菜も使うものが決まってきてしまい、メニューを考えるのもひと苦労。なので同じような食材でも飽きないよう味付けの雰囲気を変えて凌いでいます。この日のメインは車海老とほたて。相方さんはどちらもお刺身では食べない人なので、どうやって食べ...
スポンサーリンク