旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 142 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
お肉

ぶりのカレー塩麹漬け焼き・ささみと万願寺唐辛子の塩麹南蛮漬け・ズッキーニの含め煮切りいか風味

先日2代目塩麹を使いきり、新しく使い始めた3代目塩麹。初代と2代目は麹をほぐす程度で作っていましたが、どうやらしっかり麹を揉んでやると美味しくなるらしいので、今回はしっかり手のひらで温める様に揉んで作ってみました。出来上がりは上々!良く揉ん...
旅行記

わが青春の、全て。

ついにこの日が来た。僕が中学、高校時代の青春を全て懸けて追った、小田急ロマンスカー3100形NSE。7編成というロマンスカー中最多数を誇ったその女王の廃車が始まったのは、僕が中学生の時であった。そして、その部品が売りに出されることになった。...
旅グルメ

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 1日目~

かつての北の玄関口上野から、あけぼの号で弘前へ。夜行列車での旅立ちは、代えがたい旅情に満ちています。
スポンサーリンク
旅行記

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 2日目 ①~

寝台特急で迎える朝。あけぼの号の車内で、昭和と国鉄の記憶を手繰ります。
旅行記

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 2日目 ②~

夜行で降り立つ初の弘前。津軽藩ねぷた村で、ねぷたと津軽三味線との運命的な出会いを果たします。
旅グルメ

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 2日目 ③~

津軽旨米屋で郷土の味に舌鼓。弘前の街歩きを楽しみ、嶽温泉へと向かいます。
旅の宿

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 2日目 ④~

嶽温泉小島旅館に宿泊。シルキーなにごり湯と、手作りの津軽の味を満喫します。
旅の宿

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 3日目 ①~

弘南鉄道で黒石へ。こみせ通りを散策し、名物のつゆ焼きそばを味わいます。
旅の宿

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 3日目 ②~

念願叶い、ランプの宿青荷温泉に宿泊。新緑の中湯めぐりを愉しみます。
旅の宿

青に抱かれ見果てぬ夢を。~ブルートレインで北へ 3日目 ③~

ランプの温もりの下頂く津軽の味。青荷温泉での夜は、幻想的な灯りに包まれ更けてゆくのでした。
スポンサーリンク