旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 2 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
旅の宿

あおに焦がれてこがされて ~禁断のやいま時間 8日目 ①~

レンタカーで石垣島ドライブへ。御神崎や崎枝半島の絶景を浴び、静けさに包まれる底地ビーチへ。八重山のあおさが、全力で胸を染めあげます。
旅の宿

あおに焦がれてこがされて ~禁断のやいま時間 8日目 ②~

caribcafeでハンバーグに舌鼓を打ち、浦底湾や玉取崎、バンナ公園にフサキとあおさを辿るドライブの続き。夜はお気に入り8番地で、心地よく酔いしれます。
旅の宿

あおに焦がれてこがされて ~禁断のやいま時間 9日目~

この旅最後のビーチは真栄里へ。思い残すことないと思えるほど八重山の夏を全身に刻み、お昼はシェ・ミィーロでおいしいオムカレー。かねひでのお惣菜と島さしみ店のかつおで最後の晩餐を噛みしめ、満たされた気持ちでゆっくりと夜は更けてゆくのでした。
スポンサーリンク
旅の宿

あおに焦がれてこがされて ~禁断のやいま時間 10日目~

ついに迎えた最終日。濃密な滞在を支えてくれたThe BREAKFAST HOTEL PORTO石垣島に別れを告げ、最後のあおさを眼にこころに灼きつけ東京へ。本当に、今年は暮らすような旅でした。
旅グルメ

ゆるり、ひとり熱海。~やったぞ初のグランピング 1日目 ①~

熱海へふらりひとり旅。まずは早川で途中下車し、小田原漁港で鰺フライの旨さにやられます。
旅の宿

ゆるり、ひとり熱海。~やったぞ初のグランピング 1日目 ②~

ゆとりろ熱海で始める人生初グランピング。住箱の心地よさに抱かれ、炎と戯れるという愉しさを初めて知るのでした。
旅の宿

ゆるり、ひとり熱海。~やったぞ初のグランピング2日目~

ゆとりろ熱海で味わう、連泊グランピングという贅沢。一日中ハンモックに揺られ、そして食べて呑んで。何もしないを、させてくれる。そんなグランピングのもたらす静かなる充足に満たされるのでした。
旅の宿

ゆるり、ひとり熱海。~やったぞ初のグランピング 3日目 ①~

運良く雨が上がり、熱海の街歩きへ。大正時代から増築を重ねた起雲閣で、表情豊かな建築美に圧倒されます。
旅グルメ

ゆるり、ひとり熱海。~やったぞ初のグランピング 3日目 ②~

昭和感の残る熱海の街を歩き來宮神社へ。木々の瑞々しさを存分に浴び、昼食は囲炉茶屋で絶品の鯵のまご茶膳を味わいます。
旅行記

ゆるり、ひとり熱海。~やったぞ初のグランピング 3日目 ③~

改めて知る小田原の魅力。小田原城の豊かな表情を再発見し、東海道沿いに残る古い建物を見て歩き。初めてづくしの旅は、静かなる充足感をもって幕を閉じるのでした。
スポンサーリンク