今の時期、野菜や魚の種類も限られ、どうしてもお鍋に目が行きがちな季節。うちも油断をすると数日連続でお鍋、なんて事態に陥ってしまいます。
そんな慢性お鍋化現象を防止するため、何日かに一回は買い物前に飲みたいお酒を決め、それに合わせておつまみを考えるようにしています。
今夜の晩酌には、日本酒と決定。(まぁいつもなのですが・・・)それに合いそうな食材は、とスーパーをウロウロしていると、美味しそうなブリが目に入りました。石川産の天然物で脂のりバッチリ、それもお値打ち。そうとなれば買わない手はありません。
いつもの照り焼きにしてもいいのですが、今回はちょっと雰囲気を変えて味噌味の照り焼き風に。脂がのったブリでも、味噌が臭みを消してくれるので、バッチリ美味しく頂けました。
今回は、ブリの味噌照り焼き、バラねぎ大根ポン酢、自家製なめたけおろしをご紹介。
★ブリの味噌照り焼きの作り方
- ポリ袋に、おろしたニンニク、しょうが、味噌、みりん、砂糖少々、しょう油少々を入れて良く混ぜる。
- 1にブリの切り身を入れ、まんべんなく味噌をまとわせ、冷蔵庫でしばらく寝かす。
- フライパンに2を漬けダレごと入れ、蓋をして弱火で焼く。
- 7割方火が通ったら裏返し、火が通るまで更に焼く。
- ブリに火が通り、味噌が好みの具合に煮詰まったら出来上がり。
- 今回は照り焼き風の甘辛味にしたかったので、みりんと砂糖を加えました。味噌漬け風のキリリとした味にしたい場合は甘味を押さえ、魚焼きグリルで焼くといいでしょう。
- 味噌は焦げやすいので、蓋をして弱火で注意しながら焼きます。
- 焼く際に、お好みでごま油を薄くひけば香りが良くなります。今回は脂がたっぷりのったブリだったので、そのまま焼きました。
- 味噌に漬け込む時間はお好みで。漬け込む時間を長くすると、ブリの中までしっかり味が染み、味噌漬けのようになります。短時間なら、ブリのふっくらした柔らかさを楽しめます。
- うちの相方は脂ののった魚が苦手ですが、これなら食べられました。鯖の味噌煮のような仕上がりになり、味噌が魚臭さを抑えてくれます。
★バラねぎ大根ポン酢の作り方
- お鍋にお湯を沸かし、たっぷりのかつお節を加えてかつおだしを取る。
- 大根は厚めのいちょう切りにし、ラップで包んで電子レンジで加熱し、下茹でする。
- 長ねぎは斜め切りにする。豚バラ薄切り肉は一口大に切る。
- かつおだしにみりんを加え、大根を弱火でじっくり煮る。
- 大根が透き通ってきたら塩少々で薄く味を付け、長ねぎを加えて更に煮る。
- 大根とねぎにしっかり味が浸みたら豚バラ肉を入れ、さっと煮る。
- 皿に盛り、粗挽きコショウを振りかけ、ポン酢に付けて頂く。
- ポン酢を付けることを考慮し、味付けは下味程度に抑えます。
- 豚バラを入れた後アクが出るようならアクを取ってください。
- 豚バラは煮すぎると硬くなるので、仕上げの段階で入れます。冷えて固まる脂が気になる場合は、煮ている間に浮いた脂を取って下さい。
- 前回は豚バラと大根を醤油味で甘辛く煮ましたが、今回はさっぱりと頂きたかったので、だしとポン酢の組み合わせにしました。同じ材料でも食べ方一つで目先が変わります。
★自家製なめたけおろしの作り方
- えのきは下の部分を切り落とし、適当な長さに切り、ほぐしておく。
- 鍋にえのきを入れ、みりん、しょう油を加えて蓋をし、弱火に掛ける。
- 煮立ってきたら蓋を取り、全体を混ぜながら好みの加減になるまで煮る。
- 粗熱を取って大根おろしの上に掛ける。
- 大根半分を買っても煮物だけでは使いきれず、おろしに何かを加えたいと思って急遽考えたひと品。えのきがこんなに簡単になめたけになるとは思いませんでした。
- 火の通し加減はお好みで。短時間ならシャキシャキに仕上がります。僕は市販のなめたけのようなトロミが好きなので、結構長めに煮ました。
コメント