夏野菜のひんやり煮浸しあん・牛のにんにくトマト炒め・つるんとオクラじゃこ奴 | 旅は未知連れ酔わな酒

夏野菜のひんやり煮浸しあん・牛のにんにくトマト炒め・つるんとオクラじゃこ奴

夏野菜のひんやり煮浸しあんかけ お肉

今年の梅雨は、連日30℃を越える尋常じゃない暑さ。夏が始まる前からこれでは、到底持ちません。それも夏には無いいやらしい湿気。もう早く梅雨明けにならないかなぁ。

そんな憂鬱と梅雨バテを吹き飛ばすために、野菜たっぷりの爽やかひんやりメニューを作ってみました。

今回は、夏野菜のひんやり煮浸しあんかけ、牛のニンニクトマト炒め、つるんとオクラじゃこ奴をご紹介。


★夏野菜のひんやり煮浸しあんかけの作り方


  1. アスパラは下半分の皮を剥き5等分に切る。ナスは縦4等分に切り格子状に包丁を入れ、さらに半分に切る。トマトは小さめのものを選び、湯剥きしておく。

  2. 鍋にお湯を沸かしたっぷりのかつお節を加えてダシを取り、漉しておく。

  3. ダシにみりん、塩、薄口しょう油を加え、煮汁を作る。

  4. ナスを入れ、7割方火が通るまで煮る。

  5. アスパラ、トマトを加え、好みの火の通り加減になるまで煮る。

  6. 具を深めの皿に取り出し、粗熱を取った後冷蔵庫で冷やす。

  7. 残った煮汁に水溶き片栗粉を加え、再度煮立ててとろみを付け、粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。

  8. 食べる直前に6に7の餡を掛け、おろししょうがを載せる。

  • 具材を時間差で入れるのがポイント。ナスは少し煮て柔らかくした方がジューシーで美味しいので、他の具よりも少し長めに煮ます。
  • アスパラの火の通し具合はお好みで。しゃっきり感を残すのもよし、柔らかくとろりとなるまで煮てもよし。
  • トマトはあまり煮過ぎると溶けるのでご注意を。
  • ダシを含んだ旨味たっぷりの夏野菜を、冷たい餡に絡めさっぱりと頂けます。しょうがが更に清涼感をプラス。夏バテ防止に野菜をたっぷり摂れます。

牛のにんにくトマト炒め


★牛のニンニクトマト炒めの作り方


  1. トマトは一口大に切る。ししとうはヘタを取り、ニンニクはスライスする。

  2. 中華鍋またはフライパンにオリーブオイルをひき、弱火でニンニク、ちぎり入れた鷹の爪を炒める。

  3. 香りが十分たったら塩、コショーを加え、強火にしてししとう、トマトを炒める。

  4. ししとうに8割方火が通ったら牛薄切り肉を加え、色が変わるまでさっと炒める。

  5. 味見をし、最後に塩加減を調整する。

  • 具を炒める前に塩、コショーを加えておくことがポイント。あらかじめある程度味の見当をつけておくことで、手際よく仕上げられ、炒めすぎを防げます。
  • スタミナを付けようと牛の炒め物にしましたが、コッテリ系の気分ではなかったので、シンプルにペペロンチーノ風の味付けにしました。トマトの甘酸っぱさがいいアクセントとなり、食が進みます。

つるんとオクラじゃこ奴


★つるんとオクラじゃこ奴の作り方


  1. オクラはさっと塩茹でし、ヘタを取って粗みじんに切る。

  2. ボールにオクラ、ちりめんじゃこ、おろししょうが、すり胡麻、ポン酢を加え、よく混ぜる。

  3. 豆腐に2を掛ける。

  • オクラ奴は献立に困ったときのお助けの一品。おかかやじゃこなど、パートナーを変えて結構登場します。
  • 豆腐だけだと寂しい冷奴も、オクラのネバネバ感とシャキシャキ感が加わることで、食べ応えが生まれます。オクラとじゃこの栄養も一緒に摂れるのも嬉しいところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました