さんまの香草パン粉焼き・もやしの煮浸し・チキンとなすのトマト煮・いかのペペロンチーノ炒め | 旅は未知連れ酔わな酒

さんまの香草パン粉焼き・もやしの煮浸し・チキンとなすのトマト煮・いかのペペロンチーノ炒め

さんまの香草パン粉焼き お肉

秋になると、色々なものがいつも以上に美味しく感じるようになります。ということは、いつも以上に飲みすぎ注意!ということですね。それでも構わずお酒に合うおつまみを日々作ってしまいます。

今回は、サンマの香草パン粉焼き、もやしの煮浸し、チキンとなすのトマト煮、イカのペペロンチーノ炒めのご紹介。


★さんまの香草パン粉焼きの作り方


  1. 鍋にオリーブオイルをひき、スライスニンニクとちぎり入れた鷹の爪を弱火で炒める。

  2. 香りがたったらトマトピューレと水少々、コンソメを入れてサッと煮詰める。

  3. 好みの濃度になったら塩、コショーで味を調える。

  4. サンマは三枚に下ろし、身を半分に切り塩を振ってしばらく置く。

  5. パン粉におろしニンニク、バジル、オレガノ、塩、コショーをよく混ぜて香味パン粉を作る。

  6. サンマから出た水分をふき取り、小麦粉、溶き卵を付け、香味パン粉をしっかり抑えるようにして付ける。

  7. フライパンにオリーブオイルをひき、中火で両面がカリッとするまで焼く。

  8. 3のトマトソースをお好みで掛けながら頂く。

  • トマトソースを少量作りたいときは、ピューレが便利。トマト缶より水分が少ないので、オイルとの馴染みを良くするために、水を少量入れて煮詰めます。
  • サンマは焼く前に塩を振り、水分をよくふき取って臭みを取ります。
  • ワインはもちろん、日本酒にもピッタリな一品です。

もやしの煮浸し


★もやしの煮浸しの作り方


  1. 鍋にお湯を少量沸かし、かつお節を加えてかつおだしをとる。

  2. 漉したかつおだしに、しょう油、みりんを加えて味を調える。

  3. 油揚げは短冊切りにし、2のダシでしばらく煮る。

  4. 揚げに味が浸みたらもやしを入れ、好みの煮加減になるまで煮る。

  • もやしは意外と煮物にも合います。野菜が高い中、どんどん活用したい素材です。
  • もやしの火の通り加減はお好みで。シャキシャキ感を残すもよし、敢えてクタッとさせるもよし。

チキンとなすのトマト煮


★チキンとなすのトマト煮の作り方


  1. 鶏モモ肉は一口大に、ナスは厚めの半月切りに、玉ねぎはくし型切りにする。

  2. 鍋にオリーブオイルをひき、スライスニンニクとちぎり入れた鷹の爪を弱火で炒める。

  3. 鶏モモ肉を加え、皮目を香ばしく焼く。

  4. 玉ねぎを加えて軽く炒め、ナス、トマト缶、コンソメを加えて煮込む。

  5. 好みの濃度まで煮詰まったら、塩、コショー、バジルで味を調える。

  • 今がおいしいナスと、鶏肉をシンプルな味付けで楽しみます。
  • ナスは食感を残してもよし、トロトロに煮てもよしです。

いかのペペロン炒め


★イカのペペロン炒めの作り方


  1. イカは内臓を取りよく洗い、胴は輪切りに、ゲソは一本ずつ分けておく。

  2. エリンギは適当な太さに手で裂いておく。

  3. フライパンにオリーブオイルをひき、スライスニンニクとちぎり入れた鷹の爪を弱火で炒める。

  4. 香りがたったら、塩、コショー、バジルを加える。

  5. エリンギを加えて強火で炒める。

  6. エリンギに火が通ったらイカを加え、サッと色が変わる程度に軽く炒める。

  • ニセコのホテルで頂いた料理をアレンジして作ってみました。イカのプリプリの食感に、シンプルなニンニク塩味がよく合います。
  • エリンギがイカとオイルのいいダシを吸って、とても美味しくなります。
  • いつものイカもこうして食べれば、また違った美味しさを発見できます。お酒にもピッタリ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました