shimachu | ページ 101 | 旅は未知連れ酔わな酒

shimachu

お肉

ジャンボハンバーグと海老芋のシチュー

またまた、南部鉄器のシチューパンひとつでできるメニューです。この日は、何故かスーパーのお肉もお魚も品薄で、何を食べようか困ってしまいました。そこで安定のひき肉が登場。それならばと久しぶりにハンバーグを作ることに。そこで思い出したのがシチュー...
お鍋

塩坦々鯛豚しゃぶ

鯛茶漬けなどで食べられるように、鯛とごまの相性はぴったり。僕も好きな食べ方ですが、そんなベストカップルを、今回はお鍋にしてみました。というのも、この日は何だか無性に鯛しゃぶを食べたくなり、丁度良く手頃な鯛も売っていたのですが、ついこの前ぽん...
旅行記

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 1日目 ①~

駅弁片手にはやぶさ号で盛岡へ。どっぷりと岩手に浸る11日間の始まりです。
スポンサーリンク
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 1日目 ②~

今夜の宿は八幡平ロイヤルホテル。秋色に染まる岩手山とおいしい夕食を味わいます。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 2日目 ①~

八幡平に別れを告げ盛岡へ。やまなか屋で冷麺を食べ、買い出しして花巻へと向かいます。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 2日目 ②~

大沢温泉湯治屋へ。古き良き木造建築に抱かれ、自炊湯治に酔いしれます。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 3日目~

大沢温泉で噛みしめる湯治の悦び。食べて浸かって飲んで寝る。最上級の自堕落に酔いしれます。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 4日目~

大沢温泉で過ごす穏やかな時間。自炊湯治ならではの自由さは、一度味わうと忘れられない。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 5日目 ①~

買い出しがてら花巻の街へ。イギリス海岸を歩き、マルカン大食堂で昭和の風情に浸ります。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 5日目 ②~

秋色の花巻城跡を歩き、イトーヨーカドーで湯治の買い出し。大沢温泉に戻り晩酌を愉しみます。
スポンサーリンク