shimachu | ページ 103 | 旅は未知連れ酔わな酒

shimachu

旅グルメ

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 10日目 ②~

初めての久慈を街歩き。レストラン山海里で鮭といくらの親子丼を味わいます。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 10日目 ③~

三鉄で田老に向かい、グリーンピア三陸みやこへ。三陸の恵みたっぷりの夕食を愉しみます。
旅の宿

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 11日目 ①~

バスを乗り継ぎ小本経由で岩泉へ。龍泉洞へと続く渓谷で、豊かな水と緑に包まれます。
スポンサーリンク
旅行記

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 11日目 ②~

龍泉洞で体感する水の力。鍾乳石や地底湖は、畏れを感じさせる妖しい美しさを放っていました。
旅グルメ

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 11日目 ③~

龍泉洞観光会館で昼食を。地ビール片手に、いわな寿司とまつたけそばを味わいます。
旅行記

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 11日目 ④~

11日間の岩手旅の〆にと、秋の盛岡街歩き。これだけ長く居ても、岩手は飽きさせません。
旅グルメ

心ゆくまで、岩手。~秋の陸中逗留記 11日目 ⑤~

ぴょんぴょん舎で一人焼肉を味わい、帰京の途へ。15年のご褒美は、忘れられない記憶となりました。
お肉

峠のグリルフォンデュ

横川駅の峠の釜めし。関東ではこの器があるおうちは結構あるのではないでしょうか。僕もこの駅弁は好きで、そしてやっぱり器は捨てられない。そこで、うちでは主にアヒージョを作るときに活躍してくれています。そんな峠の釜めしの容器、昨晩もうひとつの使い...
目分量レシピ

長芋のふんわり焼き・菜の花入り和風ポテサラ

先日のひとり鍋に引き続き、またまた適当料理のご紹介となってしまいました。というのも、この日は無性に長芋のポン酢漬けが食べたくなり、長芋を買うことに。でも、一緒にかまぼこもポン酢漬けにするつもりだったので、長芋が余ってしまう。生のままだと同じ...
お鍋

2016年ブログ初め ヒガシマルでねばとろねぎま鍋

明けましておめでとうございます!!皆さまは楽しいお正月を過ごされましたか?僕はといえば、大晦日明けの元旦出番、2日からは相方さんが帰郷で不在ということで、全くお正月感もなく新年を普通に過ごしました。家に二人揃わないと黒豆や数の子を支度しても...
スポンサーリンク