shimachu | ページ 76 | 旅は未知連れ酔わな酒

shimachu

旅行記

碧の八重山、至極の夏。~3日目 ①~

観音崎灯台や唐人墓への散策後、ホテルのプールでクールダウン。オリオンビールがたまりません。
旅グルメ

碧の八重山、至極の夏。~3日目 ②~

お昼は舟蔵の里で古民家の風情と八重山そばを味わい、夕飯は8番地へ。石垣島の味を満喫します。
旅の宿

碧の八重山、至極の夏。~4日目 ①~

郷土色豊かな朝食を味わい、朝の散歩へ。野性の孔雀、放し飼いの馬や牛たちと出会います。
スポンサーリンク
旅グルメ

碧の八重山、至極の夏。~4日目 ②~

フサキビーチで南国感にひたり、帰り道には冨崎観音堂にお参り。のんびりとした午後を過ごします。
旅グルメ

碧の八重山、至極の夏。~4日目 ③~

舟蔵の里で夕食を。古民家で味わう郷土料理と三線の音色。泡盛の酔いに任せ、気づけば踊っていました。
旅行記

碧の八重山、至極の夏。~5日目 ①~

具志堅さんにご挨拶し竹富島へ。カイジ浜で星の砂を探し、コンドイビーチで青さに染まります。
旅グルメ

碧の八重山、至極の夏。~5日目 ②~

竹乃子で八重山そばに舌鼓を打ち、帰京の途へ。二度目の八重山も、心灼く青さに溢れていました。
お肉

納豆のザーサイしょっつる炒め

ここ最近忙しい日々が続き、半月以上振りの更新となってしまいました。というのも、駅ではない違う部署に異動になってしまったのです。今の職場は日勤で、毎日家に帰れるのは嬉しいのですが趣味である料理がなかなかできないという現状。ただでさえ更新頻度の...
目分量レシピ

新れんこんと万願寺のじゃこ胡椒きんぴら・赤ピーマンとアボカドのサラダ

何を作ろうかとスーパーの野菜売り場をぶらぶら眺めていると、見るからに美味しそうな新れんこんを発見。色白で瑞々しく、断面を見ても新鮮そのもの。迷うことなくカゴへと入れました。きんぴらにすることは決めたのですが、あまり濃い味付けだとせっかくの新...
目分量レシピ

京野菜とちりめん山椒の和風麻婆

ここ最近、いつもよりも安く売っている九条ねぎ。青々とした葉の食感に、風味や甘味がとても美味しいお気に入りの野菜です。この日も九条ねぎがお買い得価格。ちょうど使い切りたいちりめん山椒があったので、同じく京野菜である万願寺唐辛子と合わせてマーボ...
スポンサーリンク