旅行記 | ページ 52 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅行記

旅の宿

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 7日目 ①~

地獄谷から大湯沼、足湯へとのんびり散策。第一滝本館で、登別の豊かな源泉を味わいます。
旅行記

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 7日目 ②~

登別から列車を乗り継ぎ浜厚真へ。苫小牧東港へと歩く道中、キタキツネがかわいい姿を見せてくれました。
旅行記

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 7日目 ③~

新日本海フェリーらいらっくに乗船。北の大地との別れに胸を焦がし、船内で駅弁を頂きます。
スポンサーリンク
旅グルメ

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 8日目 ①~

らいらっくで楽しむ船旅。デッキから雄大な景色を眺め、レストランで船グルメを味わいます。
旅グルメ

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 8日目 ②~

新潟駅の小嶋屋でへぎそばを味わい、新幹線で帰京の途へ。今回のGWも、壮大で雄大な旅でした。
旅行記

白銀深山 冬奥羽 ~乳白の夢 1日目 ①~

東京から新幹線で盛岡へ。名物じゃじゃ麵の元祖と言われる白龍で、久々の旨さに再会します。
旅の宿

白銀深山 冬奥羽 ~乳白の夢 1日目 ②~

冬の風物詩、岩手県北自動車のボンネットバスに揺られ松楓荘へ。松川の湯と岩手の味に浸ります。
旅の宿

白銀深山 冬奥羽 ~乳白の夢 2日目~

白い雪に覆われた松川温泉に連泊。飽きるまで、シルキーなにごり湯と雪景色に染まります。
旅の宿

白銀深山 冬奥羽 ~乳白の夢 3日目 ①~

松川温泉に別れを告げ、秋田新幹線で田沢湖へ。盛岡では大同苑の冷麺を味わいます。
旅の宿

白銀深山 冬奥羽 ~乳白の夢 3日目 ②~

9年振りの宿泊となる鶴の湯へ。雪積もる秘湯で、江戸時代へと思いを馳せます。
スポンサーリンク