旅行記 北東北 夏巡り ~漲る灯り、地の滾り。 3日目 ⑤~ 灯りの洪水に呑まれるねぷたの第二夜。明日はまた別の地へ。祭りのあとの寂しさに、また来年もと願ってしまう。 2018.10.22 2021.02.14 旅行記観光スポット
旅グルメ 北東北 夏巡り ~漲る灯り、地の滾り。 8日目 ②~ こまち号で盛岡へ。柳家でキムチ納豆ラーメンの旨さに驚き、盛岡城跡をのんびり歩きます。 2018.10.22 2021.02.14 旅グルメ旅行記観光スポット
旅行記 北東北 夏巡り ~漲る灯り、地の滾り。 8日目 ③~ もりおか歴史文化館から、夜の街八幡町を抜けて盛岡八幡宮へ。盛岡の鎮守の社に、再訪の願いを託します。 2018.10.22 2021.02.14 旅行記観光スポット
旅グルメ 北東北 夏巡り ~漲る灯り、地の滾り。 8日目 ④~ 盛岡のまちをのんびり歩き、清次郎で回転寿司を味わい帰京の途へ。今回の東北路も、本当に熱い旅だった。 2018.10.22 2021.02.14 旅グルメ旅行記観光スポット
旅行記 感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 2日目 ①~ いけない朝ビーを飲みながら、のんびり歩き真栄里ビーチへ。一気に溢れる南国属性に、早くも全開の夏休み。 2018.09.02 2021.02.14 旅行記観光スポット
旅の宿 感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 3日目 ①~ 品数豊富な朝食を味わい、竹富島へ。コンドイビーチの青さに、心の底から漂白されます。 2018.09.02 2021.02.14 旅の宿旅行記観光スポット
旅グルメ 感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 3日目 ②~ 竹乃子で八重山そばの旨さを噛みしめ、のどかさを味わいながら歩いて港へ。竹富に通える市街地泊、最高です。 2018.09.02 2021.02.14 旅グルメ旅行記観光スポット
旅の宿 感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 4日目 ①~ サザンゲートブリッジを渡り、南ぬ浜町ビーチで朝の散歩。今日も竹富島へと渡ります。 2018.09.02 2021.02.14 旅の宿旅行記観光スポット
旅グルメ 感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 4日目 ②~ 今日もコンドイビーチで染まる全力の夏。オリオン片手にたらし揚げやじゅーしーを頬張れば、文句なしの夏休み。 2018.09.02 2021.02.14 旅グルメ旅行記観光スポット
旅の宿 感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 5日目 ①~ 東運輸の1日フリーパスで川平湾とフサキビーチへ。なぜ八重山の海は、曇り空でも碧いのだろうか。 2018.09.02 2021.02.14 旅の宿旅行記観光スポット