旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 53 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
旅行記

盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 9日目 ③~

9日間に渡る夏の東北路、有終の美を飾るのは仙台七夕まつり。涼やかに揺れる吹き流しの優美さに包まれます。
旅行記

盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 9日目 ④~

東北新幹線で帰京の途へ。最後の東北グルメ、NREの東北福興弁当を味わいます。今回も、熱くすばらしい夏でした。
旅グルメ

こころ灼くあお、夏やいま。~1日目 ①~

生まれて初めての那覇へ。国際通りを歩き、88でステーキを食べる。あぁ、那覇だなぁ。
スポンサーリンク
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~1日目 ②~

初の那覇を満喫し、石垣島へ。第一夜の夕食は、居酒屋8番地にお邪魔します。
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~2日目 ①~

初めて訪れるやいま村へ。古き良き琉球の古民家や、かわいいリスザルと触れあいます。
旅グルメ

こころ灼くあお、夏やいま。~2日目 ②~

フサキビーチで八重山の太陽に焦がされ、夕飯はあきらで郷土の味を楽しみます。
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~3日目~

真栄里ビーチの熱をマリヤシェイクの泡盛味でクールダウン。夕飯はさつきで郷土料理を味わいます。
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~4日目 ①~

この旅初の竹富島へ。美しい集落を経て、地上の楽園であるコンドイビーチへ向かいます。
旅グルメ

こころ灼くあお、夏やいま。~4日目 ②~

お昼はかにふで軟骨ソーキそば、夕飯は山ちゃんの部屋で石垣牛ホルモン。八重山は旨いものだらけです。
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~5日目 ①~

今日も竹富島へと渡ります。コンドイビーチで青さを浴びつつ飲むオリオンビール。この贅沢があるから、頑張れる。
スポンサーリンク