旅行記 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。2日目 ②~ ねぶた小屋で熱気に包まれ、青函連絡船八甲田丸にご挨拶。海峡の女王は今日も優美な姿を見せています。 2016.09.21 2021.03.21 旅行記観光スポット
旅の宿 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。2日目 ③~ 青森から路線バスで谷地温泉へ。渋い山の一軒宿でいで湯に染まります。 2016.09.21 2021.03.21 旅の宿旅行記温泉
旅の宿 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。3日目 ①~ 秘湯谷地温泉に別れを告げ、みずうみ号で奥入瀬渓流へ。憧れの地との対面を控え胸は高鳴るばかり。 2016.09.21 2021.03.21 旅の宿旅行記
旅行記 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。3日目 ②~ 石ヶ戸から奥入瀬渓流沿いを上流に向け散策開始。緑と水の豊かさに圧倒されます。 2016.09.21 2021.03.21 旅行記観光スポット
旅行記 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。3日目 ③~ 瑞々しい緑と穏やかな渓流が織りなす美しさ。憧れの奥入瀬は、想像以上の感動をくれました。 2016.09.21 2021.03.21 旅行記観光スポット
旅行記 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。3日目 ④~ ついに十和田湖子ノ口に歩いて到着。根岸屋でヒメマスのお刺身や塩焼きを味わいます。 2016.09.21 2021.03.21 旅行記観光スポット
旅の宿 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。3日目 ⑤~ 津軽の宿弘前屋にチェックイン。夢地で津軽の味に酔い、待望のねぷたとの対面を果たします。 2016.09.21 2021.03.21 旅の宿旅グルメ旅行記観光スポット
旅グルメ 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。4日目 ①~ こぎんでかけそばを手繰り、弘前城下へ。仲町に残る武家屋敷で、藩政時代に思いを馳せます。 2016.09.21 2021.03.21 旅グルメ旅行記観光スポット
旅グルメ 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。4日目 ②~ 弘前アイス組合のアイスで涼をとり、弘前城天守へ。曳屋され今だけの姿を眼に焼きつけます。 2016.09.21 2021.03.21 旅グルメ旅行記観光スポット
旅行記 止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。4日目 ③~ 初めて訪れる藤田記念庭園。高低差を活かした庭園には和洋の美しさが詰まっています。 2016.09.21 2021.03.21 旅行記観光スポット