旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 89 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
旅行記

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。4日目 ④~

八坂神社と最勝院にお参りし、けん太居酒屋で腹ごしらえ。ねぷたに備え津軽の酒に酔います。
旅行記

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。4日目 ⑤~

弘前ねぷたの第2夜へ。毎年逢いたい津軽の熱さに包まれ、心の底から夏の火祭りに酔いしれます。
旅グルメ

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。5日目 ①~

弘前から列車を乗り継ぎ阿仁マタギへ。阿仁前田で途中下車し、茶色い濃厚湯に浸かります。
スポンサーリンク
旅の宿

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。5日目 ②~

打当温泉マタギの湯へ。濃厚なお湯とどぶろく、そしてうさちゃんを満喫。やっぱり獣肉、旨すぎる。
旅の宿

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。6・7日目 ①~

マタギの故郷に別れを告げ、秋田内陸縦貫鉄道で角館へ。長閑な車窓は日本の鉄道の原風景そのもの。
旅グルメ

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。6・7日目 ②~

角館武家屋敷を散策し、食堂いなほでがっこ懐石に舌鼓。漬物の様々食べ方に、お酒が自ずと進みます。
旅の宿

止まぬ感動ヤーヤドー ~やっぱり逢いたい、ここの夏。6・7日目 ③~

玄武温泉ロッヂたちばなで濃厚なお湯と新鮮野菜を満喫。夏の東北は、漲る力と魅力に溢れていました。
お肉

ハツモトとにんにくの芽の甘辛ごまスコ炒め・アボカドといぶりがっこのホットマヨサラダ・ホワイトセロリとじゃこ天の塩昆布煮浸し

いつも売っているスーパーで、ハツモトを売っているのをはじめて発見!ハツモトといえばたま~に焼鳥屋さんか居酒屋さんで食べるだけだったので、自宅でそれを楽しめるなんてものすごくラッキー。残り1パックだったので、すぐさまカゴへと入れて確保。これで...
お鍋

たこしゃぶキムチ鍋

まだ9月半ば。でも昨日はいきなり涼しくなり、日中も20℃台前半止まり。もう厳しすぎる残暑が当たり前になっていたので、こうして秋の気配を感じられるとものすごく嬉しくなります。急に涼しくなると、食べたくなるのがお鍋。うちでは秋から春までは鍋シー...
お魚

がっこわさびガーリックだれの鰹たたき

この日は、とてもおいしそうなかつおがスーパーに売っていたので、迷わずかつおのたたきにすることにしました。いつもならポン酢にその時の気分に合わせた香辛料を入れるのですが、今回はちょっといつもとは違った雰囲気にしようと考えてみました。そこで思い...
スポンサーリンク