スーパーに並ぶ魚もお肉も、イマイチパッとしない。そんな日ってあるんですよね。そんなときに強い味方なのが挽肉。値段も安定しているし、いつ買っても基本的には同じ味ですから、めぼしいものが無いときはついつい手に取ってしまいます。
この日もそんな状況で、やっぱり挽肉をゲット。普通にハンバーグにするのも寂しいなぁと思い、ミートローフにすることにしました。この日選んだお供はアスパラととうもろこし。とうもろこしを食べると夏がくるんだな~、なんてしみじみ感じてしまいます。
ハンバーグとほとんど手間や材料費は変わらないのですが、ドン!と棒状にし豪快にオーブンで焼けば、なんだかちょっと豪華に見えてくるから不思議です。塊で焼くので肉汁も逃げにくく、切り分けながら食べれば熱々ジューシーを楽しめます。
今回は、アスパラととうきびのミートローフをご紹介。
★アスパラととうきびのミートローフの作り方
- とうもろこしは皮ごと(皮が無い場合はラップに包み)電子レンジで5~6分程加熱し、実を外しておく。
- アスパラは根元の皮を剥いて半分に切り、ラップに包んで電子レンジで2分ほど加熱する。
- ボールにパン粉を入れ、水を加えてふやかしておく。
- 玉ねぎはみじん切りにする。
- 3のボールに、玉ねぎ、とうもろこし、挽肉、卵、塩、コショー、ナツメグ、タイムを入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 平らな場所にアルミホイルを大きめに敷き、5のタネを少量敷く。
- タネにアスパラ数本を埋め込むようにして載せ、上からタネを載せてしっかり密閉する。
- 7の作業を数回繰り返してタネとアスパラの層を作る。
- 最終的にきれいな棒状に形を整え、アルミホイルでガッチリ巻く。
- 200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、45分ほど焼く。
- 焼けたらオーブンから取り出し、しばらく置いて肉汁を落ち着かせてから皿に盛りつける。
- とうもろこしとアスパラの下茹では若干硬い程度でOK。あとはオーブンで火を通します。
- パン粉に加える水は、ハンバーグのときよりも少なめで。タネがゆるいとミートローフが型崩れし、食べたときの食感も物足りなくなります。
- タネとアスパラを重ねる際は、空気が入らないよう時折叩きながらきっちり詰め込みます。
- 今回はアスパラととうきびの自然な味を楽しみたかったので、味付けは塩コショーとハーブのみにしました。お好みでケチャップを付けても。
コメント