うちのスーパーでは、すっかり春の定番として売ってくれている、行者にんにく。独特な風味がとても美味しく、お気に入りの山菜です。そんな行者にんにくを、今回は2品に分けて活用。今だけの美味しさを、たっぷりと楽しみました。
今回は、かつおの行者ごまスコなめろう、コンビーフと行者にんにくの卵味噌、つるしゃきもずくのヒガシマル豆腐をご紹介。
★かつおの行者ごまスコなめろうの作り方
- 行者にんにくはさっとお湯を掛ける。
- かつおと行者にんにくを包丁で叩く。
- 全体がまとまってきたら、味噌、しょう油、ごまスコを加え、好みの加減になるまで混ぜながら叩く。
- お気に入りのかつおのなめろうに、行者にんにくとごまスコの風味をプラス。行者にんにくのスタミナの付くような香りに、ごまスコの風味と辛味がとても良く合います。
ごまスコ 《京都へんこ山田製油》ピザやパスタ、揚げ物やスープに合う香辛料
|
★コンビーフと行者にんにくの卵味噌の作り方
- 行者にんにくは小口切りにする。
- フライパンに米油(サラダ油)をひき、コンビーフをほぐしながら炒める。
- コンビーフがほぐれて温まったら、行者にんにくを加えてさっとひと混ぜする。
- 味噌、みりん、砂糖、コショーを加えて全体を混ぜる。
- 溶き卵を加え、好みの加減になるまで混ぜながら火を通す。
- いつも作る卵味噌をアレンジ。コンビーフを加えると、雰囲気が一気に洋風に変わります。
- 卵の柔らかい風味と行者にんにくがぴったり。コショーが良いアクセントになります。
- 味噌とコンビーフの相性も思ったより良く、色々な場面で組み合わせられそう。
- 行者にんにくの食感を残すため、行者にんにくを加えてからは手早く仕上げます。
★つるしゃきもずくのヒガシマル豆腐の作り方
- 豆腐はさいの目切りにする。生もずくはざく切りにする。
- 鍋にお湯を沸かし、ヒガシマルうどんスープ、酒、薄口しょうゆで味を決める。
- 豆腐を加えて温まるまで煮る。
- 豆腐が熱くなったら、もずく、なめこを加え、とろみが付くまでさっと煮る。
- 相方さん曰く、旅館の朝食に出てきそう、とのこと。確かにこんな味の豆腐を食べたような記憶があります。ヒガシマル、恐るべし。インスタントとは思えない上品な味になりました。
- もずくのほんのりとした磯の香りが薄口のだしに広がり、豆腐を一層美味しくしてくれます。おつゆごと、つるっと食べてください。
- お好みで食べるときに七味を振り掛けて。他にもユズやしょうがも合いそうです。
コメント