shimachu | ページ 43 | 旅は未知連れ酔わな酒

shimachu

旅グルメ

晩秋しみじみ信濃路へ ~紅葉と翡翠に染まる旅 4日目 ⑥~

長野駅近くの寺町酒場焚㐂屋で味わう郷土の恵み。旅の特別さを噛みしめたうえで訪れた信州は、僕を包んでくれました。
その他

2020年ブログ納め 「旅すること」と向き合って

色々とありすぎた2020年も、残すところあと2日。皆さまは今年という一年をどう過ごされたでしょうか。僕も例外なく、不安や不満、不便に不条理と、様々な感情が入り乱れる一年となりました。そんな混沌とした2020年でしたが、僕にとっては悪いことば...
旅グルメ

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 1日目 ①~

東京羽田から、南ぬ島石垣空港へ。経由地である那覇空港内の琉球村で、琉球そばとジューシーを頂きます。
スポンサーリンク
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 1日目 ②~

南ぬ島石垣空港に到着後、ベッセルホテル石垣島へ。チェックイン後に静かな市街地散歩へ繰り出します。
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 1日目 ③~

石垣島第一夜の夕食は、藁焼きと酒せんべろ風土で石垣近海マグロや美崎牛を味わいます。
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 2日目 ①~

今シーズン初の八重山の海は、石垣島の真栄里ビーチへ。今年しか味わえない静けさの中、爽快な青さを浴びます。
旅グルメ

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 2日目 ②~

ふるさと食堂でカレーとそばの昼食後、マリヤシェイクのデザートを。夕食は郷土料理が美味しいまだんばし家へ。
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 3日目 ①~

減便中の高速船に乗り、石垣港から竹富島へ。牛やヤギにあいさつしながら、コンドイビーチを目指します。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 3日目 ②~

竹富島唯一の海水浴場コンドイビーチへ。誰一人いない静かな環境の中、過去最高の青さを全身に浴びます。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 3日目 ③~

コンドイビーチから、西桟橋を経て集落へ。今年しか味わえない静かな竹富島を歩きます。
スポンサーリンク