旅グルメ | 旅は未知連れ酔わな酒

旅グルメ

旅グルメ

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる 1日目 ①~

横須賀から始まる壮大な旅。初めて訪れる街の情緒に惚れ、三浦半島の味に圧倒され。近場だからこそ、訪れてみるべき。最高の旅の幕開けに酔いしれるのでした。
旅グルメ

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる2日目~

東京九州フェリーそれいゆで味わう、最高の乗船体験。朝昼晩とSHKこだわりの食を満喫し、ゆったりとした船内でのんびり過ごし。濃密な航海を終え、ついに12年ぶりとなる九州に上陸します。
旅グルメ

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる 3日目 ①~

初の北九州、念願の資さんうどんで朝ごはん。福岡うどんのやさしさに満たされ、これまた念願の門司港駅へ。長らく九州の玄関口として現役を続けるターミナルに宿る大正時代の美意識に圧倒されます。
スポンサーリンク
旅グルメ

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる 3日目 ④~

海底を歩いて県境、そして九州と本州の境を超えて下関へ。壇ノ浦の眺望を浴び、城下町長府へ。瓦そばに舌鼓を打ち、城下町の情緒をのんびり噛みしめるのでした。
旅の宿

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる 3日目 ⑤~

赤間神宮から古き良き建築を愛でつつ今宵の宿へ。初の山口下関、ゆめぜんで味わう地元の美味。ふくをはじめとした地の恵み、それらを彩る山口の酒。もっと早くこの地へと来るべきだった。そんな最高の夜を満喫します。
旅グルメ

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる 4日目 ①~

ホームでの立ち食いとんこつに旦過市場と、短い乗り換え時間ながら小倉を満喫。日豊本線を駆けるエポックメイキング、883系ソニックで一路宇佐へと移動します。
旅グルメ

めくるめく感動海遊 ~西行き航路が呼んでいる 4日目 ②~

昔からなぜか親しみを感じる八幡さま。その総本宮である宇佐神宮で全身に浴びる、鮮烈と荘厳。お参り後はかくまさではも天丼に舌鼓。豊前の海の豊かな旨さに、12年ぶりの大分入りを噛みしめます。
旅の宿

仲秋、信州、涼み旅。~しらほね色に染められて 3日目 ①~

白骨温泉に別れを告げ松本へ。佐蔵で信州味噌の香るらぅめんを味わい、古き良き建物に触れつつ松本城へ。いまの自分の嗜好を造った特別なお城と対峙し、松本神社にお参りします。
旅グルメ

仲秋、信州、涼み旅。~しらほね色に染められて 3日目 ⑤~

深志神社にお参りし、和利館で最後の信州の味を。サーモンに蜂の子、馬スジ馬あわびで飲む信濃の酒。〆に味わうそばの旨さをこころに刻み、愛する地への再訪を固く誓うのでした。
旅グルメ

船旅への衝動 ~果てなき航跡追い求め 1日目 ①~

衝動に駆られて船旅へ。まずは名古屋であんかけスパの旨さに衝撃を受け、円頓寺から四間通を経て名古屋城まで街歩き。江戸から昭和の香りが残る街並みに、また新たな名古屋の魅力を発見します。
スポンサーリンク