目分量レシピ 夏野菜のラタトゥイユ風塩麹ミートスパ この日は、久しぶりにメニューが決まらずスーパーをうろうろ。最近はすんなり献立が決まっていたので、一旦暗礁に乗り上げてしまうとなかなか抜け出せなくなってしまいます。魚売り場と肉売り場とをさんざん行き来した結果、やっと決めたスパゲティー。これな... 2012.08.31 2016.10.28 目分量レシピ麺類
お魚 めかじきとほたてのソテー夏野菜タルタルソース・ほたてのわさび塩麹漬け納豆・きゅうりとなすの塩昆布梅煮 この日は、相方が仕事で遅くなるというので、またまたひとりの晩酌タイム。まだまだ日中はものすごく暑いですが、朝晩の空気が段々と夏のものとは違ってきました。もうあと1ヵ月もすれば暑い日々も終わり。夏真っ最中には早く涼しくならないかな~なんて思い... 2012.08.28 2016.10.28 お魚目分量レシピ野菜他野菜他‐和‐煮・蒸魚‐和‐刺身・サラダ・和え物他魚‐洋‐焼・炒・揚
お魚 なすのベーコン八丁ケチャチーズ焼き・パプリカのポテサラ詰めチーズ焼き・水だこの塩麹ガーリックオイル漬け 8月も気が付けばあと少しで終わり。夏真っ盛りでは秋が待ち遠しく感じられますが、9月の足音が聞こえ始めると、なんとなく寂しい気分になるのは僕だけでしょうか。と言っても、東京の暑さは残暑が本番といっても過言ではありません。盛夏の暑さとはまた違っ... 2012.08.22 2016.10.28 お魚目分量レシピ野菜他野菜他‐洋‐焼・炒・揚魚‐洋‐サラダ・和え物他
目分量レシピ 夏野菜のラタトゥイユ風ピリ辛春巻き・焼きなすのうめんたいマヨソース もう8月も半分過ぎてしまいましたが、まだまだ暑い日が続いています。こうも暑いと、スーパーへ行っても何を食べようかなかなか決まらず、結局同じような食材ばかりを買って帰る日々が続いてしまいます。もともと使える夏野菜の種類が少ないので、この時期は... 2012.08.16 2016.10.28 目分量レシピ野菜他野菜他‐和‐サラダ・和え物他野菜他‐洋‐焼・炒・揚
お魚 いかときくらげのピリ辛梅和え・いかとスナップえんどうの山椒味噌炒め ねぷたに仕事に、そしてPCの買い替え引っ越しと、色々あって半月ぶりの更新となってしまいました。でもやっぱり新しいパソコンは早いですね♪今まで費やしていた時間が嘘みたい。よくぞ7年間、一度も故障もなく頑張ってくれました。古いパソコンには本当に... 2012.08.14 2016.10.28 お魚目分量レシピ野菜他野菜他‐和‐焼・炒・揚魚‐亜‐サラダ・和え物他魚‐和‐焼・炒・揚
お肉 鯵の夏の香りごま醤油・砂肝ときゅうりの香味冷菜・爽やかせり納豆 この日は久々のひとり自宅飲み。相方さんは職場の飲み会で居ないので、普段食べられないNG食材をここぞとばかりに集めて、ひとり宴会を楽しんじゃいましょう!きゅうり、みょうが、大葉、納豆・・・、あぁ、幸せ♪たまにはこんな自分の為だけの手抜き料理の... 2012.07.30 2016.10.28 お肉お魚目分量レシピ肉‐亜‐サラダ・和え物他野菜他野菜他‐和‐サラダ・和え物他魚‐和‐刺身・サラダ・和え物他
お肉 ポークソテー塩麹オニオンサワーソース・たこと枝豆の酸っぱ辛いマリネ 先日届いた淡路島の玉ねぎ。淡路島に行って以来、毎年お取り寄せしている甘~い玉ねぎです。届いてからはサラダや煮物など、甘さをシンプルに楽しむ料理をいっぱい作り、その美味しさを楽しんでいました。そんな美味しい玉ねぎを、今回はソースにしてみること... 2012.07.28 2016.10.28 お肉お魚目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚魚‐洋‐サラダ・和え物他
お肉 いかじゃがのにんにくバター味噌煮・砂肝と豆苗の中華炒め またまた美味しそうないか発見!今回は煮物にしてみることにしました。刺身用だとさっと火を通すだけでOKなので、プリプリと柔らかい食感が楽しめるのも嬉しいところ。いかの煮物のお供は大根や里芋などが多いのですが、今回はじゃがいもを一緒に煮ることに... 2012.07.19 2016.10.28 お肉お魚目分量レシピ肉‐亜‐焼・炒・揚野菜他野菜他‐亜‐焼・炒・揚野菜他‐和‐煮・蒸魚‐和‐煮・蒸
お肉 とうきびつくねの梅バター醤油・鯛の酸っぱ辛パッチョ・なめこ醤油奴 すいか、枝豆、ゴーヤ・・・。色々夏を感じる食材はありますが、とうもろこしもそんな夏を強く感じさせる存在です。うちの親が北海道出身ということもあり、僕も小さい頃からとうきびは大好物でした。最近はそのままかじることはしなくなりましたが、色々な料... 2012.07.18 2016.10.28 お肉お魚目分量レシピ肉‐和‐焼・炒・揚野菜他野菜他‐和‐サラダ・和え物他魚‐亜‐サラダ・和え物他
お肉 ペッパーセサミポークトマトキウィソース添え 最近、何となく魚メニューが増えてきた我が家の食卓。ちょっと前までは、しばらく魚が続くと相方の不満たらたらがあったのですが、ここしばらくは魚続きでも全くリアクションなし。教育の結果馴れたのか、呆れたのか、途方に暮れたのか。日本酒好きな僕として... 2012.07.12 2016.10.28 お肉目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚