旅行記 しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑤~ 明治の美意識に溢れる盛岡岩手銀行赤レンガ館。木と漆喰、石材の織り成す重厚美に圧倒されます。 2021.11.01 2022.03.09 旅行記観光スポット
旅行記 しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑥~ 町家から八幡宮、公会堂へと盛岡の街歩き。旅の締めくくりには、岩手山が姿を見せてくれました。 2021.11.01 2022.03.09 旅行記観光スポット
旅グルメ しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑦~ 回転寿司清次郎フェザン店で三陸の恵みを味わい、新幹線で帰京。今回も岩手は、豊かさで僕を満たしてくれました。 2021.11.01 2022.03.09 旅グルメ旅行記
お鍋 しゃきしゃき大根の鶏団子鍋 ここ最近、急に寒くなってきた東京。今月前半までは半袖でも暑いくらいだったのに、あっという間に秋を行きすぎ冬の近さを感じさせるような気温に。最近では春も秋も短くなり、そのうちに四季から二季になってしまうのではと思うほど。寒くなってくると、いよ... 2021.10.21 お鍋目分量レシピ
目分量レシピ 根三つ葉とせせりのペペロンチーノ 安くておいしい鶏のせせり。よく動かす首の部分なので、適度な弾力としっかりとした旨味が特徴的。最近ではスーパーでも普通に売っていることが多くなったので、煮物や炒め物などいろいろな料理に使っています。今日はそんなせせりをパスタに入れることに。一... 2021.10.09 目分量レシピ麺類
お肉 ビーフシチューをリメイク!デミペペグラタン ついつい作りすぎてしまう煮込み料理。特にシチューは多めの具材を使ったほうがおいしくなる気がして、いつも量が多くなってしまいます。ルーも大きい方が安売りしている場合もあり、最近では最初から何かにリメイクするつもりで作っています。この日は、前日... 2021.09.29 お肉目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚麺類
お肉 サッポロ一番塩肉じゃが 塩、みそ、しょうゆ。そのどれもが唯一無二の味わいを持ち、ときどき無性に食べたくなるサッポロ一番。他の袋めんとも違う、言うなれば「サッポロ一番味」。この独特なおいしさは一体何なのだろうと、いつも不思議に思います。そんな大好物のサッポロ一番のス... 2021.09.23 お肉目分量レシピ肉‐和‐煮・蒸野菜他野菜他‐和‐煮・蒸
お鍋 牛の赤味噌キムチ鍋 なんだかんだで、あっという間にもう9月も後半。家と仕事の往復しかしていないとは言いつつも、そんな状況の中でもこの時の流れの速さには驚かされます。今年の夏は、暑くなるのが早かった分涼しくなるのも早かった気がする。ここ数年、いつもならまだカンカ... 2021.09.17 お鍋目分量レシピ
お肉 手羽トロとトマトの甘辛赤唐炒め 最近ハマっている鶏肉の部位、手羽トロ。適度な弾力があり、噛むと染み出る鶏の旨味。お肉と皮のバランスも良く、そして何よりお手軽価格。最近では煮物やシチュー、グラタンなども売っていればこの部位を使っています。そんなおいしい手羽トロを、今回は夏向... 2021.09.01 お肉目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚野菜他野菜他‐洋‐焼・炒・揚
お肉 マリーシャープスで辛旨ミートサラダ 今年の夏は、暑い!あつい!アツスギル!梅雨が明けたと思ったら、連日続く真夏日に猛暑日。八重山や東北で味わう暑さなら大歓迎なのですが、東京に閉じこもり家と仕事の往復でこの暑さは心が折れそうになります。そんなむしゃくしゃを吹っ飛ばそうと、この日... 2021.08.03 お肉目分量レシピ肉‐洋‐サラダ・和え物他野菜他野菜他‐洋‐サラダ・和え物他