旅は未知連れ酔わな酒 | ページ 45 | 旅情家しまちゅうの、電車バスを利用した国内ひとり旅と、目分量レシピに特化したブログ。since2007
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 5日目 ①~

この旅最後の竹富島へ。今日も八重山ブルーに彩られたコンドイビーチを満喫します。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 5日目 ②~

静かなコンドイビーチでゆったり過ごし、竹富の海の美しさを見納め。今年の竹富島は、本当に素晴らしかった。
旅グルメ

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 5日目 ③~

夕飯は、何度かお邪魔している8番地へ。美味しいお刺身やつまみとともに、泡盛をたっぷり頂きます。
スポンサーリンク
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 6日目 ①~

真栄里ビーチで海に浸かり、お昼はふるさと食堂へ。ゆし豆腐アーサそばが絶品です。
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 6日目 ②~

今夜も焼肉バカ一代石垣島店で美味しいお肉を。特にツラミが旨かった!
旅の宿

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 7日目 ①~

30代最後の誕生日を過ごすため、有人島日本最南端の波照間島へ。その道のりは、険しかった・・・。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 7日目 ②~

有人島日本最南端の波照間島に無事上陸。さとうきび畑の広がるのどかな絶景が、そこにはありました。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 7日目 ③~

日本最南端之碑で南の果てを実感し、さとうきび畑の中をサイクリング。波照間島の夏は、本当の夏でした。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 7日目 ④~

波照間ブルーに染まる、島唯一の海水浴場であるニシ浜へ。その美しさは、絶景と呼ぶにふさわしいものでした。
旅行記

みんさー色の夏 ~暮らすようにやいま旅 7日目 ⑤~

島唯一の海水浴、ニシ浜で染まる最高の青さ。全力の波照間ブルーが、そこにはありました。
スポンサーリンク