shimachu | ページ 45 | 旅は未知連れ酔わな酒

shimachu

旅グルメ

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ②~

開運橋を愛で、白龍本店で盛岡名物に舌鼓。じゃじゃ麵の余韻に浸りつつ、櫻山神社にお参りします。
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ③~

秋色に溢れる岩手公園をのんびり散策。盛岡城跡は、見事な紅葉に包まれていました。
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ④~

東京駅の兄弟ともいえる岩手銀行赤レンガ館へ。そこには明治の美意識が詰まっていました。
スポンサーリンク
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑤~

明治の美意識に溢れる盛岡岩手銀行赤レンガ館。木と漆喰、石材の織り成す重厚美に圧倒されます。
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑥~

町家から八幡宮、公会堂へと盛岡の街歩き。旅の締めくくりには、岩手山が姿を見せてくれました。
旅グルメ

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑦~

回転寿司清次郎フェザン店で三陸の恵みを味わい、新幹線で帰京。今回も岩手は、豊かさで僕を満たしてくれました。
お鍋

しゃきしゃき大根の鶏団子鍋

ここ最近、急に寒くなってきた東京。今月前半までは半袖でも暑いくらいだったのに、あっという間に秋を行きすぎ冬の近さを感じさせるような気温に。最近では春も秋も短くなり、そのうちに四季から二季になってしまうのではと思うほど。寒くなってくると、いよ...
目分量レシピ

根三つ葉とせせりのペペロンチーノ

安くておいしい鶏のせせり。よく動かす首の部分なので、適度な弾力としっかりとした旨味が特徴的。最近ではスーパーでも普通に売っていることが多くなったので、煮物や炒め物などいろいろな料理に使っています。今日はそんなせせりをパスタに入れることに。一...
お肉

ビーフシチューをリメイク!デミペペグラタン

ついつい作りすぎてしまう煮込み料理。特にシチューは多めの具材を使ったほうがおいしくなる気がして、いつも量が多くなってしまいます。ルーも大きい方が安売りしている場合もあり、最近では最初から何かにリメイクするつもりで作っています。この日は、前日...
お肉

サッポロ一番塩肉じゃが

塩、みそ、しょうゆ。そのどれもが唯一無二の味わいを持ち、ときどき無性に食べたくなるサッポロ一番。他の袋めんとも違う、言うなれば「サッポロ一番味」。この独特なおいしさは一体何なのだろうと、いつも不思議に思います。そんな大好物のサッポロ一番のス...
スポンサーリンク