旅行記 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 6日目 ②~ 羽越本線で象潟へ。道の駅象潟ねむの丘で、水田に浮かぶ九十九島の絶景を望みます。 2019.10.12 2021.01.31 旅行記観光スポット
旅行記 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 6日目 ③~ 象潟の九十九島めぐりへ。陸に浮かぶ松島の奇景と夏の暑さを楽しみます。 2019.10.12 2021.01.31 旅行記観光スポット
旅の宿 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 6日目 ④~ 九十九島めぐりから金浦温泉学校の栖へ。硫黄の香漂うにごり湯に浸かります。 2019.10.12 2021.01.31 旅の宿旅行記温泉
旅グルメ 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 7日目 ②~ 山居倉庫で酒田の賑わいに思いを馳せ、三日月軒で酒田のラーメンに舌鼓。昔ながらの中華そば、旨かった。 2019.10.12 2021.01.31 旅グルメ旅行記観光スポット
旅の宿 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 7日目 ④~ 岩盤を手彫りした岩風呂のある、瀬見温泉湯守の宿三之亟へ。独特の世界観に浸ります。 2019.10.12 2021.01.31 旅の宿旅行記温泉
旅の宿 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 9日目 ①~ 陸羽東線、石巻線、仙石線と乗り継ぎ松島へ。ディーゼルカーに揺られ、味噌焼きおにぎりを頬張ります。 2019.10.12 2021.01.31 旅の宿旅行記
旅グルメ 盛夏万緑、みちのくへ。~ヤーヤドーに逢いたくて 9日目 ②~ 五大堂にお参りし、げんぞうで焼き牡蠣と伯楽星の昼酒を。丸文松島汽船で、塩竈へと向かいます。 2019.10.12 2021.01.31 旅グルメ旅行記観光スポット