旅グルメ | ページ 32 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅グルメ

旅グルメ

夏風の奥羽路へ ~目指すはねぷた、熱い旅。5日目 ①~

中央弘前から弘南鉄道で大鰐へ。鰐comeで湯浴みを楽しみ、名物もやしの載ったみそラーメンを啜ります。
旅グルメ

夏風の奥羽路へ ~目指すはねぷた、熱い旅。5日目 ②~

ねぷたに備え、居酒屋夢地で晩酌を。津軽の郷土の味と酒に酔いしれます。
旅グルメ

夏風の奥羽路へ ~目指すはねぷた、熱い旅。6日目 ①~

青森銀行記念館や弘前城を見学し、弘前中央食品市場の山田商店で中華そばの昼食を。素朴なおいしさが沁みてきます。
スポンサーリンク
旅グルメ

瑞々しき天上の箱庭へ。~神の降りる地、上高地。2日目 ④~

梓川沿いを歩き上高地の顔である河童橋へ。お昼は河童食堂で河童そばを味わいます。
旅グルメ

瑞々しき天上の箱庭へ。~神の降りる地、上高地。3日目 ②~

そばきりみよ田でとうじそばに舌鼓。昼食後は松本の街をのんびり歩きます。
旅グルメ

瑞々しき天上の箱庭へ。~神の降りる地、上高地。3日目 ⑥~

松本藩酒場酒楽で最後の信州グルメを。馬や虫をつまみに、地酒に酔いしれます。
旅グルメ

雪に抱かれ、湯に溶かされ。~春の奥湯沢で過ごす時間 1日目 ②~

中野屋でへぎそばと舞茸天に舌鼓。食後はぽん酒館で地酒飲み比べを愉しみます。
旅グルメ

深き白に染められて ~厳冬の八甲田へ 1日目 ③~

青森駅前のおさないで存分に味わう郷土の味。地酒に酔いしれ、夜の青森を歩きます。
旅グルメ

深き白に染められて ~厳冬の八甲田へ 2日目 ①~

善知鳥神社にお参りし、味の札幌大西で味噌カレー牛乳ラーメンに舌鼓。バスに乗り込み、豪雪の地を目指します。
旅グルメ

深き白に染められて ~厳冬の八甲田へ 4日目 ④~

アウガ地下のりんご箱で津軽の味と三味線に酔い、最後の青森散歩へと向かいます。
スポンサーリンク