観光スポット | ページ 24 | 旅は未知連れ酔わな酒

観光スポット

旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~3日目~

真栄里ビーチの熱をマリヤシェイクの泡盛味でクールダウン。夕飯はさつきで郷土料理を味わいます。
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~4日目 ①~

この旅初の竹富島へ。美しい集落を経て、地上の楽園であるコンドイビーチへ向かいます。
旅グルメ

こころ灼くあお、夏やいま。~4日目 ②~

お昼はかにふで軟骨ソーキそば、夕飯は山ちゃんの部屋で石垣牛ホルモン。八重山は旨いものだらけです。
スポンサーリンク
旅の宿

こころ灼くあお、夏やいま。~5日目 ①~

今日も竹富島へと渡ります。コンドイビーチで青さを浴びつつ飲むオリオンビール。この贅沢があるから、頑張れる。
旅グルメ

こころ灼くあお、夏やいま。~5日目 ②~

お昼は竹乃子で八重山そばとじゅーしーを。しみじみとした美味しさは、竹富島の空気感のよう。
旅グルメ

こころ灼くあお、夏やいま。~6日目 ②~

首里そばで穏やかな旨さを味わい、首里城へ。見事な城門や石垣に触れ、異国情緒に浸ります。
旅行記

こころ灼くあお、夏やいま。~6日目 ③~

首里城正殿の迫力に圧倒され、独特な形状をした石垣沿いの道へ。優雅な曲線美に、琉球時代へと思いを馳せます。
旅行記

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 1・2日目 ②~

現存12天守のひとつ、国宝犬山城へ。天守閣から望む雨に煙る木曽川に、古の時を感じます。
旅グルメ

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ航跡 1・2日目 ③~

名古屋に戻り、味仙で名物の台湾ラーメンを。すっきりとした潔い旨辛に、すっかり惚れてしまいました。
旅行記

GW 春へと続く北海路 ~忘れえぬ 航跡 1・2日目 ④~

あおなみ線に乗車し、リニア・鉄道館へ。久々の鉄分、補給してしまいます。
スポンサーリンク