その他 2024年ブログ納め 未知と再会、重ねた旅に思いを馳せて。 2024年、間違いなくこれまで生きてきた中で一番旅した一年だった。今年は本当に、旅に恵まれた。それは行ける環境という面でもそうだが、旅先で抱えきれぬほどの感動に出逢えたという意味。1月、棚ぼたの北海道で今年の旅は幕を開けた。初めてのAIRD... 2024.12.29 その他
その他 あ、下部行きたい。~忘られぬあの感覚 3日目 ②~ 念願叶いお参りすることのできた、富士山本宮浅間大社。朱塗りの鮮やかな社殿、清冽な湧玉池。ここで出逢えた鮮烈を、大切に胸へと刻みます。 2024.11.07 2024.11.15 その他
その他 2023年ブログ納め 未知なる旅路で酔う酒は 今年はたくさん、旅できたな。素直にそう思える、旅路に彩られたこの一年。特に今年は、初めて訪れる旅先が多かった。未知なる地で出逢えた新鮮な感動は、四十を越えてもまだ新しい発見があるということを教えてくれた。そんな旅の記憶を振り返り、今年のブロ... 2023.12.30 2024.02.21 その他
その他 未知なる上総へひとり旅 ~黒湯に誘われ奥房総 2日目 ③~ 亀山温泉ホテルで味わう美食の数々。あわびの旨さに心酔し、黒湯と焚き火の温もりにこころの底から溶けゆくのでした。 2023.12.04 2023.12.30 その他
その他 2022年ブログ納め 旅するよろこび、噛みしめて。 2022年、これまでで一番旅に出られた一年だった。旅することが叶わなかった去年と比べ、今年は本当に良い旅ができた。それはきっと、旅という生き甲斐を取り上げられた経験があったからこそ、その悦びを今まで以上にしみじみと感じられるようになったから... 2022.12.29 その他
その他 会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 4日目 ①~ 玉子湯で味わう連泊の贅沢。湯に揺蕩い、冬の陽射しで日向ぼっこ。冬晴れの雪景色に、何もかもが漂白されてゆくのを感じます。 2022.04.09 2022.06.10 その他
その他 2021年ブログ納め 40代、そして原点へ。 2021年。この一年を僕はきっと忘れることはないでしょう。2020年、突如失われたこれまでの日常。1回目の緊急事態宣言が出てからは在宅勤務となり、7月には担当替えとなって新たな仕事に挑戦し。そして迎えた、今年という新たな年。その時は、まさか... 2021.12.29 その他