その他 | 旅は未知連れ酔わな酒

その他

その他

2022年ブログ納め 旅するよろこび、噛みしめて。

2022年、これまでで一番旅に出られた一年だった。旅することが叶わなかった去年と比べ、今年は本当に良い旅ができた。それはきっと、旅という生き甲斐を取り上げられた経験があったからこそ、その悦びを今まで以上にしみじみと感じられるようになったから...
その他

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 4日目 ③~

白石城やお堀端で城下の風情に触れ、なかじまで名物白石うーめんに舌鼓を打ちます。
その他

会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 2日目 ⑦~

磐梯西村屋で過ごす雪の夜。郷土の味を満喫し、夜の雪見露天を味わいます。
スポンサーリンク
その他

会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 4日目 ①~

玉子湯で味わう連泊の贅沢。湯に揺蕩い、冬の陽射しで日向ぼっこ。冬晴れの雪景色に、何もかもが漂白されてゆくのを感じます。
その他

2021年ブログ納め 40代、そして原点へ。

2021年。この一年を僕はきっと忘れることはないでしょう。 2020年、突如失われたこれまでの日常。1回目の緊急事態宣言が出てからは在宅勤務となり、7月には担当替えとなって新たな仕事に挑戦し。そして迎えた、今年という新たな年。その時は...
その他

2020年ブログ納め 「旅すること」と向き合って

色々とありすぎた2020年も、残すところあと2日。皆さまは今年という一年をどう過ごされたでしょうか。僕も例外なく、不安や不満、不便に不条理と、様々な感情が入り乱れる一年となりました。 そんな混沌とした2020年でしたが、僕にとっては悪...
その他

まぼろしのGW・・・

今年のGWも、フェリーで船旅!といくはずだったのですが・・・。さすがに今一番マズいところに住んでいて、他県に行くのも憚られて。結局すべてキャンセルしてしまいました。利用予定だった交通機関や宿の方、本当にごめんなさい。 震災のときは...
その他

2019年ブログ納め 干支、一回り。

このブログを始めたのは2007年、亥年。今年の11月をもって丸12年経ちました。当時僕は26歳、駅の主任さんになった直後。自分的にはあれから色々ありましたが、こうして今年も最後の更新をできることを嬉しく思います。 3年目を迎えても、未...
その他

超個人的びっくりコンロ話し

日記的記事は書かないことにしてるこのブログだけど、本当に本当に本当に驚いたし感動したから、書くことに決めた! 今日、引っ越し以来14年半使ってきたガスのビルトインコンロを取り替えました。 掃除しやすそうだし、五徳細いし、火加減やりやすそ...
その他

だいちゃん・・・

ブログを始めるよりも前、僕が24歳のときから共に過ごした息子、だいちゃん。このブログではテーマを絞っていたためほとんど登場することはありませんでしたが、もう一度だけ。 昨日はばあちゃん(うちの母)から、今日は13年間診察と預かりでお世話に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました