あの航跡に逢いたくて ~海路を紡いで越前へ 2日目 ①~ | 旅は未知連れ酔わな酒

あの航跡に逢いたくて ~海路を紡いで越前へ 2日目 ①~

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの大きな窓から望む太平洋に昇る朝日 旅行記

昨日は出港前から船上での宴を愉しみ、すとんと落ちるように入眠。やはり船ではよく眠れるのだろうか、5時過ぎにすっきりと気持ちのよい目覚めを迎えます。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの早朝の人気の少ない展望デッキと凛々しい巨大なファンネル
ベッドでごろごろしていても良かったのですが、そういえばまだきちんと船上から海原を見ていないと思い立ち展望デッキへ。明けたばかりのパステルの空に映える、商船三井ならではの迫力ある色をした巨大なファンネル。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの展望デッキから眺める朝日に染まる太平洋
右舷へと移動すれば、どこまでも広がる太平洋を黄金に染める眩しい朝日。あぁ、これなんだよ。これこそが、船旅の幸せ。あまりのうつくしい光景に、溜息を漏らさずにはいられない。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのデッキから望む穏やかな太平洋に浮かぶ漁船と薄っすら見える東北の山並み
左舷側に移れば、穏やかな太平洋の上に浮かぶ幻想的な霧。その間にはいくつかの漁船が揺蕩い、遠くには限りなくうっすらと見える東北の山々。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのデッキを染める幻想的な朝日
ゆったりと、左右に揺れる巨大な船。足元から伝わるディーゼルのゆっくりとした鼓動、上下に行ったり来たりする水平線。そんな船上での時間を茜に染め尽くす、生まれたばかりの今日という日ための眩い太陽。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの人の少ない早朝のプロムナードでのんびり海原を眺める
船内へと戻り、人もまばらなプロムナードへ。まだ寝ている人、目覚めて海原の輝きに目を細める人。船客それぞれが、好きな場所で自由な時間を愉しんでいる。この感覚は、他の交通機関では決して味わえぬ船旅ならではの醍醐味そのもの。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの吹き抜けのプロムナードでセイミヤで買った朝食のパンを食べる
苫小牧までまだまだ時間はたっぷり。一旦自室に戻り二度寝の甘美に身を任せ、再び目覚めたところでプロムナードへ。

今日の朝食は、セイミヤ特製のパン。程よい硬さのフランスパンには旨味のある明太子がたっぷりと乗せられ、カレーパンは甘さの中にしっかりとしたスパイシーさとコクのある味わい。このおいしさでこの値段、コスパ良すぎではなかろうか。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの展望浴場の湯上りにデッキで風を浴びる
大洗からフェリーに乗るときはセイミヤ必須だな。おいしい朝食を味わい自室でごろごろし、お腹も落ち着いたところで展望浴場へ。海原を愛で、波の揺らぎに揺蕩いながら浸かるお湯。そんな非日常に心身の奥底まで火照ったら、洋上の風を浴びにデッキへ直行。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのどこまでも穏やかな太平洋を航海する
これほどまでに、気持ちのよい湯上りはあるだろうか。全身を撫でてゆく風、耳へと届く海原を裂く波の音。ゆったりと繰り返す揺れに身を委ねれば、いつまでもいつまでもこうしていたいと願ってしまう。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの晴天の太平洋を穏やかに航行するさんふらわあふらのの展望デッキから見上げる巨大なファンネル
ベッドに横になり味わう海原との一体感、瀟洒なパブリックスペースで愉しむクルーズ気分。そのどちらも味わい深いが、船旅を船旅たらしめるのがこの甲板での時間だと僕は思う。

あまりにも爽快で、あまりにも壮大。巨大な建造物に乗り、海を行く。この世界観を味わいたいがために、こうして船旅を欲してしまう。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの船内で快適に過ごすコツは島ぞうりサンダルを持参すること
ここで、船上での時間を快適に過ごすためのちょっとしたポイントを。

まずは服装。短パンやサンダルといったリラックスできる身軽な服装があると、長い時間を過ごす船旅が楽になります。また、忘れがちなのがタオル。入浴や洗顔に必要なため、持参することをお勧めします。

続いて、乗船前後の流れ。フェリー会社によっては船室の指定ができることも。新日本海フェリーは事前にWEBで指定可、この商船三井さんふらわあはチェックイン時に選択可能。状況を見て空いている場所を指定すれば、気兼ねなくゆったりと過ごせます。

そして無事乗船したら、まずはパブリックスペースの場所取りを。カプセルタイプや二段ベッド、カーペット敷きといった船室を予約した場合は、夕食をとるための席を確保した方が後々安心。船旅に慣れた人はみんなそうしているようで、そのために昨日は少し早めに乗船口に並んだのです。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの快適なプロムナードで優雅な船旅気分
遮るもののない陽射しに八重山灼けがジリジリしはじめたので、船内へと戻りプロムナードのソファーへ。好きな時に、好きな場所に身を置ける。これって、他の交通手段では考えられない快適さ。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのプロムナードの窓から眺める真っ青な太平洋
ゴンゴンゴンゴン・・・。微かに響くゆったりとしたディーゼルの音、太平洋の少しばかりのうねりに合わせゆっくりと左右に揺れる感覚。建造物のような巨大な物体が、紛れもなく太平洋を航海しているという事実。本当に、船旅とは浪漫の塊。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのコンフォートでごろごろとくつろぎ残りの航海の時間を噛みしめる
乗船前は持て余すだろうと思っていた時間も、気づけば残すところ2時間を切ってしまった。もう一度自室に戻り、ごろごろと噛みしめる残された時間。ゆったりとした海の鼓動に身を委ね、穏やかな太平洋との一体感を身体にこころに刻みます。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの青く染まる太平洋の先にはうっすらと北の大地北海道の姿が
はぁ、いい船だったな。時計を見てそろそろであることを確かめ、自室に別れを告げてデッキへ。すると遠くには、蒼く霞む北海道の姿が。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのデッキからは苫小牧の街並みが見えるように
ゆっくりと、しかし確実に大きくなりゆく北の大地。苫小牧の街並みがはっきりと見える頃には、上陸を待ちわびた多くの船客が甲板上へ。みんな自由に過ごしていても、なんとなく同じ目的地を向いている。この独特な旅情は、船旅でしか味わえない。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのオレンジ一色の力強いファンネル
夜を越え、半日かけて本当に北海道へと渡ってきたんだな。大海原を切り拓くように、遠路はるばる航海を続けてきたさんふらわあふらの。オレンジ一色に彩られた気高さすら感じさせるファンネルを、もう一度しっかりと眼にこころに灼きつけておこう。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのはゆっくりと苫小牧西港に入港
苫小牧西港に入り、速度を落としゆっくりと進む大きな船。縮まりゆく港との距離は、すなわち残されたこの船とのわずかな時間を物語る。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらの苫小牧西港では想い出の船太平洋フェリーきそがお出迎え
さんふらわあふらのは器用にくるりと回頭し、いよいよ接岸体勢へ。その瞬間を見守るべく右舷側へと移れば、そこには想い出の船である太平洋フェリーのきそがお出迎え。

7月中旬商船三井さんふらわあさんふらわあふらのはまもなく苫小牧港に接岸
ゆっくりと、しかし着実に近づく岸壁。5年ぶりとなる海路での北海道上陸に向けた期待感、それと相反するように深まりゆくこの船との別れの切なさ。

程なくして、さんふらわあふらのは音もなく苫小牧港に無事接岸。北の大地に着いたという歓びと、離れがたいという得も言われぬ感傷。

そう思えるのは、この船で過ごした時間が最高だったという揺るぎない証。5年ぶりの航海を終え、やはり船旅でしか出逢えぬ旅情があるのだと深く深く感慨に耽るのでした。

あの航跡に逢いたくて~海路を紡いで越前へ~
7月中旬新日本海フェリーらいらっく秋田沖で姉妹船ゆうかりと再会し再びそれぞれの行き先を目指す航海へ
2024.7 茨城/北海道/福井
旅行記へ
1日目(東京⇒大洗⇒商船三井さんふらわあ)
●2日目(商船三井さんふらわあ⇒苫小牧⇒新日本海フェリー)
 //
●3日目(新日本海フェリー)
 /
●4日目(新日本海フェリー⇒敦賀⇒福井⇒東尋坊⇒芦原温泉)
 /////
●5日目(芦原温泉⇒丸岡⇒永平寺⇒福井⇒東京)
 ///

コメント

タイトルとURLをコピーしました