旅行記 | ページ 38 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅行記

旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ③~

秋色に溢れる岩手公園をのんびり散策。盛岡城跡は、見事な紅葉に包まれていました。
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ④~

東京駅の兄弟ともいえる岩手銀行赤レンガ館へ。そこには明治の美意識が詰まっていました。
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑤~

明治の美意識に溢れる盛岡岩手銀行赤レンガ館。木と漆喰、石材の織り成す重厚美に圧倒されます。
スポンサーリンク
旅行記

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑥~

町家から八幡宮、公会堂へと盛岡の街歩き。旅の締めくくりには、岩手山が姿を見せてくれました。
旅グルメ

しみじみ浸る、岩手の秋。~想い焦がれて東北へ 5日目 ⑦~

回転寿司清次郎フェザン店で三陸の恵みを味わい、新幹線で帰京。今回も岩手は、豊かさで僕を満たしてくれました。
旅行記

晩秋しみじみ信濃路へ ~紅葉と翡翠に染まる旅 1日目 ①~

久しぶりの旅立ち。あさま号に揺られ、車窓を愛でつつ駅弁を味わうひととき。久々の列車旅を満喫します。
旅行記

晩秋しみじみ信濃路へ ~紅葉と翡翠に染まる旅 1日目 ②~

長野駅から歩いて善光寺さんへ。参道には秋色が溢れ、四季のもつ自然の力に満たされます。
旅行記

晩秋しみじみ信濃路へ ~紅葉と翡翠に染まる旅 1日目 ③~

紅葉に染まる善光寺さんの境内へ。溢れるほどの秋色がそこにはありました。
旅グルメ

晩秋しみじみ信濃路へ ~紅葉と翡翠に染まる旅 1日目 ④~

門前そばももとせで昼食後、長野電鉄で湯田中へ。ゆけむり号の雄大なパノラマを満喫します。
旅行記

晩秋しみじみ信濃路へ ~紅葉と翡翠に染まる旅1日目 ⑤~

湯田中から長電バスで志賀高原へ。空へと昇る山岳ドライブを満喫します。
スポンサーリンク