旅行記 | ページ 56 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅行記

旅行記

北東北 夏巡り ~漲る灯り、地の滾り。 8日目 ③~

もりおか歴史文化館から、夜の街八幡町を抜けて盛岡八幡宮へ。盛岡の鎮守の社に、再訪の願いを託します。
旅グルメ

北東北 夏巡り ~漲る灯り、地の滾り。 8日目 ④~

盛岡のまちをのんびり歩き、清次郎で回転寿司を味わい帰京の途へ。今回の東北路も、本当に熱い旅だった。
旅行記

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 1日目 ①~

台風接近に伴い、1日早めて八重山入り。不安定な着陸に、機内に湧きあがる拍手を久々に聞きました。
スポンサーリンク
旅の宿

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 1日目 ②~

急遽手配した東横インにチェックインし、居酒屋8番地でこの旅初の石垣グルメ。今年も夏が始まります。
旅行記

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 2日目 ①~

いけない朝ビーを飲みながら、のんびり歩き真栄里ビーチへ。一気に溢れる南国属性に、早くも全開の夏休み。
旅の宿

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 2日目 ②~

ふるさと食堂でアーサそばを味わい、ホテルイーストチャイナシーにチェックイン。快適な市街地滞在が始まります。
旅グルメ

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 2日目 ③~

てっぺんで郷土の味と泡盛に酔い、部屋で宴の続きを。もずくの天ぷらやじゅーしーかまぼこをつまみます。
旅の宿

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 3日目 ①~

品数豊富な朝食を味わい、竹富島へ。コンドイビーチの青さに、心の底から漂白されます。
旅グルメ

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 3日目 ②~

竹乃子で八重山そばの旨さを噛みしめ、のどかさを味わいながら歩いて港へ。竹富に通える市街地泊、最高です。
旅グルメ

感碧Summer! ~やえやまのなつやすみ 3日目 ③~

夕食はぶーやーで八重山の味を満喫。カラカラから注がれる泡盛が、いつも以上に進んでしまいます。
スポンサーリンク