旅の宿 | ページ 17 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅の宿

旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 4日目 ④~

鎌先温泉最上屋旅館で味わう黄金の濃厚湯と、美味しいご飯。奥州の薬湯に心の底から染まります。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 5日目 ①~

鎌先温泉から仙台へ。たんや善治郎の上選極厚真中たん定食に、6年ぶりの感動を覚えます。
旅の宿

想い焦がれて夏つがる ~ヤーヤドーに逢いたくて 1日目 ②~

2年半ぶりとなる弘前との再会。ろばた焼けん太で久々の津軽の夜に酔いしれるのでした。
スポンサーリンク
旅の宿

想い焦がれて夏つがる ~ヤーヤドーに逢いたくて 1日目 ③~

3年ぶりに再会できた弘前ねぷた。滾る力と灯りの温もりに触れ、胸の奥深くをぎゅっと締め付けられるのでした。
旅の宿

想い焦がれて夏つがる ~ヤーヤドーに逢いたくて 2日目 ④~

弘前の街を染めるねぷたの灯り。めくるめく色彩の洪水を眼に焼き付けます。
旅の宿

ただ八重山に、居られるだけで。~2年ぶりのほんとの夏 1日目 ②~

2年ぶりの石垣へ。ベッセルホテルに宿を取り、あじまー商店で八重山の味と再会します。
旅の宿

ただ八重山に、居られるだけで。~2年ぶりのほんとの夏 2日目 ①~

ベッセルホテルで朝食を味わい、2年ぶりの竹富島へ。今日のコンドイビーチは、パステルの青さに染まっていました。
旅の宿

ただ八重山に、居られるだけで。~2年ぶりのほんとの夏 2日目 ④~

七人本舗のマリヤシェイク泡盛味を味わい、夜はやふぁやふぁで優しい八重山の味に酔いしれます。
旅の宿

ただ八重山に、居られるだけで。~2年ぶりのほんとの夏 3日目 ①~

2年ぶりの真栄里ビーチへ。パステルブルーに心染められ、八重山の海と戯れます。
旅の宿

ただ八重山に、居られるだけで。~2年ぶりのほんとの夏 4日目 ①~

曇天から土砂降り、そして青空へ。コンドイビーチで竹富島の豊かな表情に身を委ねます。
スポンサーリンク