旅の宿 | ページ 17 | 旅は未知連れ酔わな酒

旅の宿

旅の宿

濃厚チカラ湯、ほくほく泉。~秋のはじまり松之山 3日目 ①~

凌雲閣に別れを告げ、まつだい駅へ。在りし日のスノーラビットエクスプレスの想い出に、二十歳のときの記憶が甦ります。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 1日目 ②~

6年ぶりの須川高原温泉へ。巨大露天の大日湯と絶景の鳥海山、そして地元の味を満喫します。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 2日目~

須川高原温泉で味わう連泊の贅沢。湯に味に酒に満たされ、日頃の疲れは吹き飛ぶのでした。
スポンサーリンク
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 3日目 ①~

須川高原温泉に別れを告げ、仙台へ。やまびこ号で金格ハンバーグと牛あぶり焼き弁当を味わいます。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 3日目 ②~

青根温泉湯元不忘閣へ。歴史溢れる木造建築と青根の湯を味わいます。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 3日目 ③~

湯元不忘閣で味わう絶品料理と圧倒的な湯浴み体験。戦国時代から続く湯船に、歴史の糸を見るのでした。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 4日目 ①~

不忘閣でおいしい朝食を味わい、青根御殿の見学へ。戦国時代から続く青根の歴史を感じます。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 4日目 ④~

鎌先温泉最上屋旅館で味わう黄金の濃厚湯と、美味しいご飯。奥州の薬湯に心の底から染まります。
旅の宿

栗駒蔵王、名残り夏。~金銀乳白いで湯旅 5日目 ①~

鎌先温泉から仙台へ。たんや善治郎の上選極厚真中たん定食に、6年ぶりの感動を覚えます。
旅の宿

想い焦がれて夏つがる ~ヤーヤドーに逢いたくて 1日目 ②~

2年半ぶりとなる弘前との再会。ろばた焼けん太で久々の津軽の夜に酔いしれるのでした。
スポンサーリンク