旅の宿 会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 5日目 ①~ 玉子湯に別れを告げ福島駅へ。餃子の照井でパリッパリの薄皮に魅せられるのでした。 2022.04.09 2022.06.10 旅の宿旅グルメ旅行記
旅行記 会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 5日目 ②~ 飯坂電車で美術館図書館前駅へ。信夫山に挑み、烏ヶ崎からの絶景に感動します。 2022.04.09 2022.06.10 旅行記観光スポット
旅行記 会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 5日目 ③~ 飯坂温泉街歩き。古き良き建物を愛で、鯖湖湯で飯坂の熱い湯を満喫します。 2022.04.09 2022.06.10 旅行記温泉観光スポット
旅行記 会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 5日目 ④~ E2系やまびこ号で帰京の途へ。地酒片手に、会津を紡ぐわっぱめしに舌鼓。福島の冬は、純白に輝いていました。 2022.04.09 2022.06.10 旅行記駅弁
お肉 春キャベツとせせりのおかかペペロン炒め・たことパクチーのピリ辛胡麻にんにく和え ついこの前まで寒い寒いと暖房を付けていたのに、気づけばもう桜も満開、春爛漫。日勤職場から泊まり勤務に異動して1年、改めてこの仕事特有の日々の流れの速さに圧倒されています。花粉症持ちとしては手放しで喜べない部分はあるものの、寒さが緩むとともに... 2022.03.31 お肉お魚目分量レシピ肉‐洋‐焼・炒・揚野菜他野菜他‐亜‐サラダ・和え物他野菜他‐洋‐焼・炒・揚魚‐亜‐サラダ・和え物他
旅の宿 特別急行で、いつもの先へ。~諏訪路を染める金と銀 2日目~ 横谷温泉旅館で過ごす連泊の贅沢。白銀の世界と黄金の湯を、心ゆくまで味わいます。 2022.03.09 2022.04.04 旅の宿旅行記温泉
旅の宿 特別急行で、いつもの先へ。~諏訪路を彩る金と銀 3日目 ①~ 横谷温泉旅館に別れを告げ、諏訪大社下社春宮へ。御柱や万治の石仏と対面します。 2022.03.09 2022.04.04 旅の宿旅行記観光スポット
旅グルメ 特別急行で、いつもの先へ。~諏訪路を彩る金と銀 3日目 ②~ 旧中山道で宿場の風情を味わい諏訪大社下社秋宮へ。お昼はそば処みやさかで太い蕎麦を味わいます。 2022.03.09 2022.04.04 旅グルメ旅行記観光スポット