旅行記 冬を求めて津軽路へ ~ランプのゆらぎ、千の夢。6日目 ②~ 青森駅前、ねぶたの家ワ・ラッセで本物のねぶたに対面。いつかは祭り本番も見てみたいものです。 2020.04.11 2021.01.17 旅行記観光スポット
旅グルメ 冬を求めて津軽路へ ~ランプのゆらぎ、千の夢。6日目 ③~ 味の札幌浅利で味噌カレー牛乳ラーメンを味わい、青森市森林博物館へ。在りし日の林鉄に思いを馳せます。 2020.04.11 2021.01.17 旅グルメ旅行記観光スポット
旅行記 冬を求めて津軽路へ ~ランプのゆらぎ、千の夢。6日目 ④~ あおもり北のまほろば歴史館へ。縄文から昭和まで、青森の暮らしや文化と触れ合います。 2020.04.11 2021.01.17 旅行記観光スポット
旅行記 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 1・2日目 ①~ 夜行バスで、秋の盛岡へ。朝日と秋色の競演は、夜行ならではの贅沢です。 2020.02.15 2021.01.17 旅行記観光スポット
旅グルメ 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 1・2日目 ②~ 盛岡八幡宮や鉈屋町の町家を歩き、盛岡駅へ。小吃店で名物じゃじゃ麺に舌鼓を打ちます。 2020.02.15 2021.01.17 旅グルメ旅行記観光スポット
旅の宿 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 6日目 ①~ 夏油温泉に別れを告げ、雨の平泉へ。しっとり濡れる秋の中尊寺は、豊かな風情に包まれていました。 2020.02.15 2021.01.17 旅の宿旅行記観光スポット
旅グルメ 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 6日目 ②~ 衣関屋でもちとそばを味わい、毛越寺へ。雨に濡れるもみじの美しさに浸ります。 2020.02.15 2021.01.17 旅グルメ旅行記観光スポット
旅行記 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 6日目 ③~ 紅葉に彩られる、雨の毛越寺。しっとりと濡れた浄土庭園は、雨ならではの表情を見せてくれます。 2020.02.15 2021.01.17 旅行記観光スポット
旅行記 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 6日目 ④~ 初めて訪れる、達谷窟(たっこくのいわや)。荘厳さと紅葉の競演を楽しみます。 2020.02.15 2021.01.17 旅行記観光スポット
旅行記 錦零れる秋いわて ~いで湯ともみじに染められて 6日目 ⑤~ 雨の厳美渓を眺め、一ノ関から帰京の途へ。今回の岩手路も、本当に味わい深い旅でした。 2020.02.15 2021.01.17 旅行記観光スポット駅弁