湯けむりへの轍 ~乗合自動車、みちのくへ。4日目 ②~ | 旅は未知連れ酔わな酒

湯けむりへの轍 ~乗合自動車、みちのくへ。4日目 ②~

東北本線701系普通列車一ノ関行き 旅行記

僕の湯めぐり発祥の地ともいえる花巻。いで湯と昭和の味で今回も楽しませてくれたこの街ともお別れのとき。いつもの701系で、一路南を目指します。

東北新幹線E5系やまびこ号
当初は普通列車を乗り継いで次の目的地を目指す予定でしたが、マルカンビル大食堂に立ち寄る時間を捻出するため、途中新幹線でショートカット。一ノ関でやまびこ号に乗り換えます。

新幹線車窓を流れる岩手の実り黄金色の田んぼ
静かに一ノ関を発つ新幹線。E5系の滑らかな加速に、実りの色に彩られた岩手の田園が流れてゆきます。

陸羽東線キハ110新庄行き
古川で新幹線を下車し、陸羽東線に乗り換え。ちなみに北上ではなく一ノ関から新幹線に乗ったのは、特急料金がかなりお得になるから。近距離で自由席利用の場合は特定の料金が適用される区間があり、この区間の場合は980円でショートカットできてしまいます。

陸羽東線キハ110から眺める宮城の秋の実り黄金色の田んぼ
秋色に染まる田園のなか、唸りを上げつつのんびりと走るディーゼルカー。お気に入りのキハ110の大きな窓は山吹色と秋の空に染めあげられ、一幅の絵を眺めているかのよう。

陸羽東線が渡る秋色の江合川
エンジンの響きとゆったりとした揺れに身を任せつつ、秋色を眺めるひととき。車輪の音が一段と響いたと思えば、列車は江合川を渡る鉄橋へ。この景色が見えれば目的地はもうすぐそこ。3年前の夏の記憶が鮮やかに蘇ります。

陸羽東線鳴子御殿湯駅
古川からのんびり気動車に揺られること40分、鳴子御殿湯駅に到着。個性豊かな湯が揃う東鳴子温泉の玄関口です。

鳴子御殿湯駅脇の黄金色の田んぼと首を垂れるいなほ
目指すは3年前に立ち寄り、その強い個性に魅せられたあの湯宿。濃い湯と濃い湯治場の雰囲気との再会を前に、弥が上にも胸が高鳴ります。

その道中、しなやかに首を垂れる稲穂の姿が。あの夏のときは力強い緑に覆われていた田んぼも、この季節は目を見張るほどの美しい山吹色に包まれます。

秋色に抱かれ歩く道。その先には渋い宿の姿が見え隠れ。これから始まる濃厚な湯遊びの予感に、足取りも自ずと速まるのでした。

湯けむりへの轍 ~乗合自動車、みちのくへ。~
夜に幻想的に光る大沢の湯
2017.10 岩手/宮城
旅行記へ
1日目(東京⇒盛岡)
●2日目(盛岡⇒鉛⇒大沢温泉)
 ////
3日目(大沢温泉滞在)
●4日目(大沢温泉⇒マルカン⇒鳴子御殿湯)
 //
5日目(鳴子御殿湯滞在)
6日目(鳴子⇒仙台⇒東京)

コメント

タイトルとURLをコピーしました